ピーター・パンの作品情報・感想・評価・動画配信

ピーター・パン1953年製作の映画)

Peter Pan

上映日:1955年03月22日

製作国:

上映時間:77分

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • ピーターパンは女好きというか何の悪気もない女ったらしいって感じ
  • 大人になっても、夜空に感じるときめきをずっと忘れずにいたい。
  • ピーターパンとフック船長のタイマンバトルとスミーのポンコツさがとてもよい。
  • ティンカー・ベルとフック船長は愛すべきキャラ。
  • 子供の頃は憧れました。ネバーランドで冒険したい(笑)
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ピーター・パン』に投稿された感想・評価

Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1950年代映画:アニメ映画:アメリカ映画〗
1953年製作で、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオの長編作品シリーズの第14作のアニメ映画らしい⁉️

2024年1,093本目
何回見返してもよい、童話原作のアニメ映画。空飛ぶシーンやネバーランドとか見ててほんとに夢溢れる。
これ見ると、イギリスに行ってビック・ベン見たくなる。
キャラも魅力的!
backpacker

backpackerの感想・評価

3.0

小学生の頃以来の鑑賞。
さながら、「モーレツ子供帝国の侵略」とでも言おうか。

【童心を捨て去り偏見と虚飾と天邪鬼な思考に彩られた映画全貌】
 飛行能力を有する緑色の少年ピーター・パン(以下、ピータ…

>>続きを読む
Shoko

Shokoの感想・評価

3.4
ネバーランドに行くところはワクワクするし、妖精の粉かけたら空を飛べるっていうのは憧れるなって思った。
冷静にピーターパンは女たらしなきがする笑
ファンタジースプリングスに向けて予習。
1950年代に既にこのクオリティの映画が出来ていたことに驚き。
確かにこれだけポリコレ意識するディズニーにとってはなおさら、時代に合わない内容ではある。
ノブ

ノブの感想・評価

3.3
グロい
2024年45本目
Nao

Naoの感想・評価

3.3
眠れなさすぎて、かなり久しぶりな鑑賞🧚
ピーターパンの子ども加減が絶妙な気がした。FSいきたいなあ。
うさき

うさきの感想・評価

2.5
妖精の粉無しで空を飛べるピーターパンが何者なのかの説明が無くて終始怖かった

ピーターお前さあっ
ライバルの腕を切り落としてワニに食わせたって楽しそうに話すなよ、ゴールデンカムイに登場するタイプのヤバ人だろ、鶴見中尉の一味で楽しくやってけるタイプだろ

時代背景云々より素のピ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事