青春のお通りの作品情報・感想・評価

『青春のお通り』に投稿された感想・評価

2023.11.22 Prime Video
アマプラ配信終了の関係で2作目を先に観てしまったので...
吉永小百合の美しい歌声にうっとり🎵
気が強くてヤキモチ焼きのチャッカリ(吉永小百合)と上品で…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
〖1950年代映画:小説実写映画化:青春映画:日活〗
1965年製作で、京都伸夫の小説を実写映画化で吉永小百合主演の青春映画らしい⁉️

2023年2,411本目

吉永小百合は自立するため、須磨に住むお金持ち夫婦の家にお手伝いさんとして入る。
旦那(藤村有弘)は脚本家、奥さん(芳村真理)は女優で、二人とも半ば公然と浮気をしている。
四国から遊びに来た友人(松原…

>>続きを読む

前半こそ吉永小百合、松原智恵子、浜川智子の三人に浜田光夫を加えた千里、芦屋を中心とした青春スターの共演を楽しめたが、後半は日活撮影所を舞台にした吉永独壇場となってしまいサユリスト向け映画になってしま…

>>続きを読む

吉永小百合・浜田光夫主演だから東京が舞台と思いきや大阪弁を喋る吉永小百合。
出演者みんなの「なんちゃって大阪弁」はご愛敬だが、大阪駅前や天王寺動物園、千里ニュータウンの懐かしい映像がチラッと映し出さ…

>>続きを読む

好みの問題もあるが、明るくツンデレなキャラクターの吉永小百合はお嬢様役のときより生き生きしているように思う。
またチャッカリスカヤが好きなんだけど、キドリン(松原智恵子)のアプローチに翻弄される優男…

>>続きを読む
いやン皆かわいい。芳村真理さん素敵ね
このころの浜ヤン、ぷくぷくしててとっても好き

吉永小百合さんは嫌いだけど、このキャラは好き。結局キャラ次第なのかもしれん。

チャッカリ屋の主人公、吉永さん。関西弁で何事もハキハキ。金持ちの家のお手伝いさんになる事に。
そんなチャッカリは友達(…

>>続きを読む

2022/02/20鑑賞:
@アマプラ:%61

地元が写ってるとのことだったので見たのですがそんなことより0系新幹線!誰も彼も煙草プカプカ!卓が立ちまくりの麻雀シーン!と言った昭和全開のシーンに目…

>>続きを読む
AnriKimura

AnriKimuraの感想・評価

3.5
愛して泣いて〜を先に観たけど大体同じ内容やった
この時代の映像見れるだけで幸せなんよ こっちのが若干シビアかな?

あなたにおすすめの記事