クロエを配信している動画配信サービス

『クロエ』の
動画配信サービス情報をご紹介!視聴する方法はある?

クロエ
動画配信は2024年5月時点の情報です。最新の配信状況は各サイトにてご確認ください。
本ページには動画配信サービスのプロモーションが含まれています。
目次

『クロエ』に投稿された感想・評価

柔らかい人たち。
あたたかい光。
夜の東京と朝の東京。
睡蓮の花。

岩井俊二の作品を多く撮影しているカメラマンだからか、柔らかく光にこだわっている。

身体の中に睡蓮の花が咲いて死に近づく…そんなお話。
ともさかりえが光の雰囲気と合っている(実は昔、ともさかりえのファンクラブ会員ナンバーが10番代でした)
永瀬正敏も若い時の良さが出ている。

1時間ぐらいまでは面白かったんだが、後半からちょっぴり飽きてくる…。
RiN

RiNの感想・評価

3.1
『花が咲いたら、あたし、死んじゃう?』

ボリス・ヴィアンによるファンタジー青春小説「うたかたの日々(日々の泡)」は、よほど世界のクリエイターの心をくすぐると見えます、フランスで二度、そして日本では今作と、三度の映画化の機会に恵まれています。特に有名なのはミシェル・ゴンドリー監督による「ムード・インディゴ」でしょうか。
その幻想的な筆致に日本にもファンも多く、またとりようによっては悲劇的とも言える耽美な作風が特徴です。

肺に浮かぶ小さな蕾。それは次第に成長していき、宿り主のクロエは次第に衰弱していく。その花の成長は、現実世界の花と触れると遅れることを知ったクロエの夫高太郎は、二人の部屋を花で満たし、懸命にクロエの看病を続ける、というストーリー。

うたかたの日々の序文にこうあります。
「この世で2つだけ存在し続けるものは何か? それは可愛らしい少女と一緒にいて感じるような愛、そして、ニューオーリンズとデューク・エリントンの音楽だけである。それ以外のものは全て消え去るべきである。ただ、ただ醜いだけなのだから……」
…この文章、わかります?わたし正直さっぱりでした。だからかなあ、この作品の映画化はどれもさっぱり入ってこないんですわ。

今作も、その美しさに不快になるってことはなかったんですけどね、美しいだけの物に興味が持てない悲しい性を繰り返し実感してしまうだけでした。
美しさは言うことないし、映像は古めかしさは拭えないですが、その詩的な台詞もそこまで浮き立つことなく馴染んでいて、演出の妙は感じ入りました。だけど、それだけ。

恋に愛に酔いしれる感覚が、いまいち掴めないのは寂しいなあ。
mar88

mar88の感想・評価

3.6
「本が大好き」という映画好きな人に教えてもらった。

「どんな本が好きなの?」と聞くと、「フランス文学ばかり」と答える。
予想外だった。
最近の「文学青年」のイメージは又吉だったのでてっきり日本文学かと思ったら、まさかのフランスだった。
いや、完全に私の勝手な思い込みなんだけど、初っ端から話の糸口を見失った。

映画とフランス文学の共通点。。。。。。。

絞り出したのが、ボリス・ヴィアンの「日々の泡」。
すると、「何冊も持っている」と。
「え?どして?」と聞くと、「和訳が何種類かあるから」と。

そして、この映画を教えてもらいました。

まず、監督が利重剛さんということにグッときてしまい。
その時点でレンタルを決めた。

主演が永瀬正敏とともさかりえ。


うん、ともさかりえ。

ともさかりえ、だった。
そういう意味では唯一無二の女優なのかもしれない。
ともさかりえ。
臼井あさみと被るのは私だけ?


塚本晋也監督と松田美由紀のカップルのシーンが好き。
北の国からの「つらら」かと思ったよ。

ちょうど「邦画、セリフ聞こえにくい」時期の映画なのでほんっとに何言ってるかわからない部分が多すぎ。
イヤホン推奨。

「ファンタジー」の描き方が、「ムードインディゴ」とはまた違う。

唯一揺るがない世界というのは、「2人だけの世界」ということかな。

『クロエ』に似ている作品

ムード・インディゴ うたかたの日々

上映日:

2013年10月05日

製作国:

上映時間:

125分

ジャンル:

配給:

  • ファントム・フィルム
3.6

あらすじ

莫大な財産を持つ青年・コランは、無垢な魂を持つ女性・クロエと結婚し幸せな生活を送っていた。だが、クロエが肺の中に睡蓮が芽吹くという奇妙な病にかかる。高額な治療費のために働くコランの人生は狂…

>>続きを読む

スイートリトルライズ

上映日:

2010年03月13日

製作国:

上映時間:

117分

ジャンル:

3.3

あらすじ

テディベア作家の瑠璃子は聡と結婚して3年。誰から見ても理想の夫婦だったが、2人の心は擦れ違っていた。ある日、瑠璃子は自分のベアを欲しがる青年・春夫に出会い、恋に落ちる。聡もまた、自分に好意…

>>続きを読む

贅沢な骨

上映日:

2001年08月25日

製作国:

上映時間:

107分

ジャンル:

3.4

あらすじ

奔放なホテトル嬢・ミヤコと幼い頃に受けた心の痛みを内に抱えたサキコは、お互いを気遣いながら一緒に暮らしていた。そんなある日、ミヤコは客としてやってきた男・新谷に出会う。ミヤコはその後も新谷…

>>続きを読む

静かな雨

上映日:

2020年02月07日

製作国:

上映時間:

99分

ジャンル:

配給:

  • ギャガ
3.6

あらすじ

大学の研究室で働く、足を引き摺る行助は、“たいやき屋”を営むこよみと出会う。だがほどなく、こよみは事故に遭い、新しい記憶を短時間しか留めておけなくなってしまう。こよみが明日になったら忘れて…

>>続きを読む

きいろいゾウ

上映日:

2013年02月02日

製作国:

上映時間:

131分

ジャンル:

配給:

  • ショウゲート
3.2

あらすじ

夫婦から始まる、恋愛。出会ってすぐに結婚をしたツマとムコ。お互いの”秘密”を知らないまま、ふたりは一緒に暮らし始めた―。愛する痛みを知る、すべての人へおくる感動のラブストーリー!

KOTOKO

上映日:

2012年04月07日

製作国:

上映時間:

91分

ジャンル:

3.5

あらすじ

愛する息子を守ろうとするあまり、現実と虚構のバランスを崩していく女性の慟哭と再生の物語。 琴子(Cocco)はひとり、幼い息子・大二郎を育てている。彼女には世界が“ふたつ”に見え、油断する…

>>続きを読む

双生児 GEMINI

上映日:

1999年09月15日

製作国:

上映時間:

84分

ジャンル:

3.6

あらすじ

明治末期、大徳寺病院の跡取り息子である幸雄。医師としての地位と名誉を手にし、美しい妻・リンまでも手に入れるが、両親が相次いで不審な死を遂げる。さらに、幸雄自身も謎の視線に悩まされるようにな…

>>続きを読む

関連記事

世界でカルト的人気を誇る塚本晋也の監督作品&出演作品18本<『野火』『沈黙ーサイレンスー』など>