海がきこえるの作品情報・感想・評価

みんなの反応
  • 青春時代の胸のざわつきや、変化する感情が描かれている
  • 登場人物の服装や髪型が昭和感があって、オシャレに見える
  • 東京の夏の空気や、中央線のホームの暑さがリアルに描かれている
  • エモいという言葉が生まれた作品で、主人公の気持ちが分かりにくいが、青春映画として良い雰囲気がある
  • サントラが良く、青春時代の胸の奥の方をむずむずさせられるような作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『海がきこえる』に投稿された感想・評価

marimo

marimoの感想・評価

4.4

いやいやエモいね
なんだこれ、めちゃくちゃ面白いじゃん

男性向けの”おもひでぽろぽろ”みたいな感じ
設定は大学生なんで、もう世代的には全然違うんですけどね

この淡い高校生の恋愛
すごく好きです

>>続きを読む
mariya

mariyaの感想・評価

3.0
りかこ無理!
話はいい
のの

ののの感想・評価

4.0
青春だねえ〜☺️
ワンシーン毎の色合いが淡くてエモさ増し増し。
監督の拘り?センス??を感じた。
cosmos

cosmosの感想・評価

-
感情ぐわ〜ってなって言葉見当たらないけど本当に良かった
小学生くらいの時に金曜ロードショーの録画で観て、何これ?って思った記憶があったんだけど、いまみてみるとめちゃくちゃ良かった。杜崎くん、かっこよかった!
Naomi

Naomiの感想・評価

3.8
この雰囲気好きなんだよな〜
シンプルな話やけどその時の登場人物の心情とかを考えると意外と複雑な感じもして面白かった
もう1回見たらもっと面白そう
Rina

Rinaの感想・評価

3.7
純粋だな〜2人はどうなるんだろう

ファッションも髪型も全部好き
サメ山

サメ山の感想・評価

3.7

青春を真正面からドーーン!!!

未成年の飲酒や露骨なスクールカーストなど、ジブリらしからぬ表現が多くて新鮮な作品。

それにしてもヒロインの性格が終わっとります。
めんどくさい美人ってやっぱり惹か…

>>続きを読む

割と物事を俯瞰で見れるタイプの杜崎君が
なぜ感謝の一つもまともにできないし、性格に問題のある里伽子に好意を持ったのか甚だ疑問であるが、一方で家庭状況のことを踏まえると一種の愛着障害的なものなのかなと…

>>続きを読む
>>|

あなたにおすすめの記事