小さいおうちに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「小さいおうち」に投稿された感想・評価

mine

mineの感想・評価

3.5
山田洋次監督作品。言葉、会話が独特。オッペンハイマーの裏側の、本当に小さなおうちの、そのたった1人の貴婦人の、ほんの断片的な恋物語。
女中タキの目線から全てが展開されている点はお見事。

〓映画TK365/375〓
◁ 2024▷

▫小さいおうち
▫配信/U-NEXT
▫️Y!レビュー ★★★★☆3.6
▫️T K評価: ★★★★☆3.6
▫️映画TK…

>>続きを読む

山形から上京し、赤い屋根の小さいおうちで女中として働いていたタキが胸に秘めていたお話。

『家政婦は見た!』的なドタバタな話かなと思いきや、全然違う…。

昭和初期と現代を結ぶ『永遠の0』のような構…

>>続きを読む

松たか子、戦時中にあらわる。

黒木華さんがベルリン国際映画祭で受賞したことで知られている本作。しかし、正直なところ黒木華さんよりも松たか子さんの演技に圧倒される。

とにかく主人公・時子の艶っぽさ…

>>続きを読む

なんとなく気になって流し見しよう位の勢いで見始めたら、いつのまにか入り込んでいました。
黒木華さんの役は本当にピッタリというか、彼女以外いなかったのでは位ハマり役。
シーンの初めではゴリッゴリの東北…

>>続きを読む
ピッピ

ピッピの感想・評価

4.0
思いがけずAlways三丁目の夕日の茶川さんがでてきてビックリしたが、また雰囲気の違った役で見入ってしまった。人の心は移るものかもしれない。
YK583

YK583の感想・評価

3.8
黒木華さん、古風な女性役ハマりますよね。私も足踏んでもらいたいです。
青争

青争の感想・評価

3.7

追体験系映画。戦時色濃くなる前がいちばん輝いてる時代だなー市井の暮らしがいい。片岡孝太郎なにあれ(褒め)吉岡秀隆つねに守ってあげなきゃダメだよな〜奥様×旦那の関係者×女中はやな予感しかしません(例:…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

3.5
2024年 26作品目

面白かった
倍賞千恵子さんいいわぁ

初めての山田洋次監督
やたら声がクリアだなと思ったら、若干口の動きと台詞が合ってなかったりしたから、声は別撮りなのかな?
結構気になった
あんまりこの時代の映画は観ないけど、松たか子と黒木華はこーゆ…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事