るろうに剣心 京都大火編に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 324ページ目

「るろうに剣心 京都大火編」に投稿された感想・評価

SGR

SGRの感想・評価

3.9

とにかく新キャストがいい。前作のキャラの出番が少ないことで緊張感が生まれていたといってもいいほど。

青木崇高は三枚目キャラとして機能してるからまだいいものの、ちょっと可哀想なくらい武井咲だけ他のキ…

>>続きを読む

殺陣、アクション、キャスト陣のキャラの再現度は、リアルタイムで原作を見てたファンからしてもほぼ満点だった。ただ、キャラの描き方が物足りない。蒼紫がただの狂ったヤツみたい。佐之介がやかましい輩。薫と弥…

>>続きを読む
京都大火編で盛り上がりすぎでしょ。全編見せ場!操役は、土屋太鳳さんですやん!頑張って京都弁覚えたんですね。しかし、京都大火編がこんなに盛り上がって、伝説の最期編は、どんなに盛り上がるんでしょ!?

まぁ相変わらず原作ファンからして見ればイマイチだった
操が京都弁使ったのは笑った
キャストは雰囲気はいいんだけど演技のせいなのか原作ほど魅力を引き出せてない気がする
斎藤一はもっと寡黙で狼みたいなは…

>>続きを読む

前作同様、邦画では類を見ない程アクションの出来が良い、いや前作よりもスケールアップしてると思います、志々雄との決闘はまだ描かれてないものの、志々雄とはどんな人物かを描き、一方で逆刃刀のエピソードも踏…

>>続きを読む
のらち

のらちの感想・評価

3.8

前作よりも迫力があった。 ストーリー展開も良かったし、個人的に原作を知っているため比べてしまうところもあったけれど、よくまとまってたなぁと。
神木くんの立ち位置が好きだったなぁ。
あと、佐藤さんの凛…

>>続きを読む

原作ファンでもなく、むしろ全く読んだこともないけど、DVDで観た実写映画の一作目が想像以上に良かったので公開初日に鑑賞。


少年漫画にありがちな、いちいち技の名前を言いながら攻撃するなんてことはな…

>>続きを読む
seki

sekiの感想・評価

3.3

前作のアクションが大好きで期待して見たけど少し期待しすぎた感。ラストにかけて規模が大きくなっていって大きすぎてついていけなかった。ストーリー展開もなんか微妙。
三浦くんとのアクションシーンは素晴らし…

>>続きを読む
Shige

Shigeの感想・評価

3.8

登場人物がかなり原作に忠実で、期待度が高まったんだけど、刀狩りの張のあまりのキャラものぶりとか、蒼紫のあまりの感情むき出し具合とか、左之助の安慈との出会いがなかったりだとか、原作ファンとしてはちょっ…

>>続きを読む

アクション映画は苦手で今まであんまりみて来なかったけど、佐藤健に惹かれて試写会へ。。

とにかく、とにかくアクションがすごかった。アクション自体に感動して泣いたのは初めて!!

刀狩りの張との戦いが…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事