イッテルビウム中田

自由と壁とヒップホップのイッテルビウム中田のレビュー・感想・評価

自由と壁とヒップホップ(2008年製作の映画)
5.0
自分用メモ🇵🇸
・分断された二つの地域。48年組と67年組。志は同じだが、それぞれで音楽性は異なる。
・検問によって合同フェスには間に合わず。その数日後にホテルで会ったDAMとPR。抱擁してなにを語ったかは分からない。だが、それがいい。

・余談だが、日本語ラップの歩みと照らし合わせると似通った部分もあって楽しめる。ZEEBRA氏も当初は英語でラップをしていたそうだ。キングギドラも小節の最後に硬い韻を嵌め込むスタイルだが、DAMやパレスチナのラッパーたちにも同じ傾向が見られた。
・ここ最近ではイスラエルとパレスチナによるラッパーユニットDUGRIのLet’s talk straightが個人的にアツい。