のんchan

花咲くころののんchanのレビュー・感想・評価

花咲くころ(2013年製作の映画)
4.0
ジョージア🇬🇪の映画は素朴で胸に響く良作が多いな〜💫
『やさしい嘘』『みかんの丘』『とうもろこしの島』『ダンサーそして私たちは踊った』等

今作はジョージア人女性映画作家ナナ・エクフティミシュヴィリが、ドイツ人の夫で監督のジモン・グロスと共同で撮っている。
14歳の少女2人にスポットを当て、思春期の心理、家族との関係、友情、恋心、大人への鬱憤、因習的な結婚、悲劇...等を自然な演技をクローズアップする描写で惹き付けられました。

ジョージアの混沌とした国内の様子、アブハジア紛争を背景に不安定な生活の中でも、エカとナティアはお互いを思い合いながらも、大人になりきれない少女のもどかしさ、大人たちへの苛立ちが表情いっぱいに迫ります。

ナティアが勢いで結婚してしまう。そのパーティーでエカが1人でジョージアのダンス踊る💃
それはフラメンコのような、アルゼンチンのチャカレーラ(民族舞踊)にも似ているような、腕を広げ"自立して生きる"と言わんばかりに見えた💫とても素敵なシーン🥺

ラストはエカがずっと避けていた刑務所にいる父親へ1人で面会に行くシーンで終わるが、表情はグンと大人の顔をしている。希望を持って前に進む姿が爽やかだった✨

それにしても、ジョージアは14歳で酒もタバコも大人公認なのね?
祖母が酒を出して飲ませてるんだもん😲



※bennoちゃん、ありがとう💕
のんchan

のんchan