フォックスキャッチャーに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

「フォックスキャッチャー」に投稿された感想・評価

唯一の友達すら母親から雇われていた、というのが衝撃。愛されてたい、認められたいという承認欲求が暴走した結果の悲劇。子供時代に愛されていないと精神も大人になれないんだな。
aki

akiの感想・評価

3.7
スティーヴ・カレルの演技が不気味で、静かな迫力に満ちていた。
ラストが衝撃的だった。

この話は事実を元にしているとして、映画内で社名も人物名も実名で使用しているのが改めて凄い。しかもデュポン財閥の。実際に起こった事と映画の内容は大きく何点か違っているそうだけれど。
そのデュポン財閥の…

>>続きを読む
ufo

ufoの感想・評価

4.0


全体ずっと暗い、
幸せなシーンあった?ってぐらい。
ジョン・デュポン氏一生笑わないのも
怖いし、いくらお金持ちでも危ない存在の
香りしかしない。
知らない実話だったので最後も衝撃

スポーツ選手の…

>>続きを読む
飛鳥

飛鳥の感想・評価

4.0
終始流れる不穏な雰囲気が素晴らしい
スティーヴ・カレルの変身ぶりもすごい
Gatt

Gattの感想・評価

3.8

久々に再鑑賞しました。
この映画に関してはメイン3人(スティーブ・カレル、チャニング・テイタム、マーク・ラファロ)の役づくりがなかなか凄くて、それだけでかなりのインパクトある作品。
実際の殺人事件を…

>>続きを読む
jojo

jojoの感想・評価

3.9
コメディ担当のイメージしこなかったスティーブ・カレルだけど、今作のカレルは非常に怖い。
gyz

gyzの感想・評価

4.0
ホラーじゃん、フィクションとして観るべき映画なんやなと思た。
ソーシャルネットワーク感
NIRE

NIREの感想・評価

3.6

ジョンデュポンの母へのコンプレックス、マークの兄へのコンプレックス、多くを語っていないものの登場人物の心情は分かりやすかった。なので、作品を楽しむために誰が誰を殺すのかは見ないで視聴したもののああこ…

>>続きを読む
ぱまん

ぱまんの感想・評価

3.7

スティーブカレルがとにかく上手い。
コメディアンのシリアス演技ってなんでこんなに怖み(すごみを通り越して怖さを感じること)が増幅されるんだろうか。

愛情に飢えた富豪デュポンが、有り余る富で所有する…

>>続きを読む
>|

あなたにおすすめの記事