カリフォルニア・ダウンのネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『カリフォルニア・ダウン』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ドウェイン・ジョンソンの筋肉に見惚れてしまう。割と良い奴多いから、あまり胸糞でない
普通の人なら絶対死んどるやろ
っていうシーンがありすぎる。
主人公がいかにも強そうなので
生き残るんだろうな〜
って感じで安心して見れる。
水鳥最強説
あーゆー男と結婚したい

ネタバレ


全員助かるの普通に考えてありえないけど万人受け映画ってそんなもんか

パニック映画の王道だけど、見やすくて面白かった!
これ、メインの人は助かる!と思えるので、助かるまでの道のりを少しハラハラしながら安心して見れる映画笑

オリー可愛い❤︎オリーのキャラがすごくいい感…

>>続きを読む
これはメインの人たちは誰も死なないやつだ!と安心して最後までみれた。

主人公家族が終始謎の強運に恵まれていて、その他の犠牲者たちとの扱いの差に理不尽なものを感じてしまう。
ヘリを私物化してるし、屋上での奥さんの回避ステップは常人には不可能だし運が良すぎるし、操縦放棄し…

>>続きを読む

迫力は凄かった!
でも、あまりに凄い地震すぎて、あんな無茶な状況を切り抜けてく主人公たちの姿に、現実感なさすぎて思わず笑ってしまった。
いや、ありゃ諦めるでしょ!?ってシーンの連続www
妻子を助け…

>>続きを読む

もっとリアルな規模の地震かと思ったら、アメリカ沈没レベルの地震でびっくり。あんなでかい地震がきたら、津波が絶対くるのに、けっこうな人たちが海の近くをうろうろしてたときは、バカなの?と思った。しかも、…

>>続きを読む
ドウェイン・ジョンソンの安定感はんぱないです。作品は災害のお話ということもあり、同じ感じにはなりますが、飽きずに見ることが出来る内容になってます。地震の怖さ、災害の恐ろしさを改めて認識しました。

ありきたり。

ちょっと家庭に問題がある消防士の父が大地震に見舞われたときに家族を助け出していくお話。
最終的には助かったけど、よくよく考えると、ヘリに乗って居た状態で、家族のためだけに助けに行くの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事