正しく忘れるに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

「正しく忘れる」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

え、うーーん?
何をかきたかったかはわかるけど、なんかこのストーリーはちょっと違うのでは?という気分に、終始なってた
深くて難しいことをテーマにしようとして、表現しきれてない感じがする

そして染谷…

>>続きを読む
は

はの感想・評価

1.2

父の死を忘れられない娘とその家族達がうだうだうだうだモノローグする話。

だからなんだって感じ。
なんらかを忘れてスッキリするような内容かと思って見てみたら、ぐだぐだ不幸自慢だかなんだかわからん語り…

>>続きを読む
靉靆

靉靆の感想・評価

1.5
染谷将太出演作品だったので鑑賞。。

結局何が言いたかったのか曖昧で上手く掴めず。「良い感じのこと言ってるでしょ」ていう雰囲気だけで、内容は浅かったかな。
mo

moの感想・評価

2.0
「ここで終わりか…て、え?まだ?」が何回かあった。
染谷くん、髪短くても長くてもやっぱり若く見えるなあ
不自然かつ棒読みな台詞の家族の会話シーンから始まり、回想シーンをサイコホラー的に見せようとしてるのかと思ったらその後の登場人物全員そうだったから、ガチなやつだ…、と思って怖くなりました。
父親が死んだニート女の話。
中学生の自主制作映像ですかね。
不幸自慢合戦は見苦しい。
こんなものを見てしまった自分が恥ずかしい。
yoo

yooの感想・評価

1.5

見たことのない若い俳優さんたちのいい演技を見せてもらったけど、なんか会話が抽象的すぎて確信をつかない言葉ばっかり並んでて、全然頭に入ってこなかった。。不完全燃焼。。「夜空はいつでも最高密度の青色だ」…

>>続きを読む

春子は今にも死にそうな父の夢を見た。父は五年前に死んでいるのに…という感じで始まるストーリー。

序盤は良かった。映画のテーマも分かります。
でも、ちょっと喋りすぎなんじゃないでしょうか。

中二病…

>>続きを読む
きのこ

きのこの感想・評価

1.3
深い内容の筈なのに
何一つ感じるものがなかった。
音楽もなにもかも安っぽく中身がない。
良かったのは染谷君のみ。
ア

アの感想・評価

1.3

注:珍しく作品に対してキレます。

もうねダメですよダメ!!こういうの、ダメ。説明過多にも程がある。これを観て「ああ、だから私は自主映画が(基本的に)嫌いなんだ」と腹落ちした。
映画の魅力って、TV…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事