キーピング・ルームのネタバレレビュー・内容・結末

『キーピング・ルーム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ホークアイのビショップ役が良かったので、別の出演作もと思って鑑賞。

そうなるよねー、な展開。丁寧に描いてるといえばそうかもしれないけど、バトルに入るまでが結構長いです😅

ラストはもの凄く映画的な…

>>続きを読む

時代背景はアメリカ南北戦争。私はあまり詳しくないので、敢えてスルー😀

庶民をあっさりと抹殺する2人の兵士、それも女性目当てで、ことが終わると銃で・・!
まったく、胸糞な内容もありで、ちょっといかが…

>>続きを読む

やっぱり女性迫害系少しでもあるとは胸糞だけど、見入ってしまう。
お姉ちゃん強いし頼もしい。なんかモーゼを殺すときの会話シーンや埋めてあげるシーンは、女性ならではの繊細さだなと女ということを誇らしく感…

>>続きを読む

グロくて激しい攻防戦を期待してましたが違ってました。南北戦争当時の荒れた状況の、ある意味、社会派の映画です。時々緊張感のある演出あり。バーのシーンは息をのみました。黒人の男性が誤射されたり、見てて辛…

>>続きを読む

なんとも評価し辛い映画。
重い内容のはずなんだけど薄く感じてしまうのは…何故だろう。

南北戦争時代のアメリカが舞台らしいけど、あまり詳しくないので取りあえず戦争中だという事だけ理解して観賞。
序盤…

>>続きを読む

全体的に画面が暗い
南北戦争時の女性の強さを描いているが、完全にはのめりこめなかった。旦那を殺された所でそれを許すのも何故だろう。最後に今迄着ていたドレスを脱ぎ、男装で家を出ていく所、想う事はあった…

>>続きを読む

南北戦争時代を舞台にしたウェスタン。
久しぶりのブリット・マーリングということで観てみた。

農家で暮らす3人の女性が、
北軍の先遣隊に目をつけられるという話で、
冒頭を観たときは、スリラー映画かと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事