カニバルに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『カニバル』に投稿された感想・評価

おぐり

おぐりの感想・評価

4.0
一種 美しい映画
ホモ・サピエンス には、こーゆーバリアントも いるかな …
QUENZE

QUENZEの感想・評価

1.5
カニバルという題名とは裏腹に、猟奇的なシーンは一切無いです。
まったりと淡々に、そしてセリフや感情の起伏は極度に少なくスローな展開。
ヨーロッパ映画にありがちな独特な作品。
NAO

NAOの感想・評価

1.9
マヌエル マルティン クエンカ監督

テーラーで殺人鬼で殺してたべる。

んー。終わり方かなり微妙。
その他もうーん。。

スペインの映画賞の最高峰であるゴヤ賞で8部門にノミネートされたロマンス。

スペイン、グラナダのアパートで一人で生活している仕立て屋のカルロス(アントニオ・デ・ラ・トレ)。

紳士然とした彼だが、そ…

>>続きを読む
わお

わおの感想・評価

3.0
う~ん?てっきり殺したあとの獲物のこと好きになるんだと思ってたけど生きてる人間なのか。最後の祭り不気味すぎて逆に行きたい。
捕食対象に恋をした人の話。
静かな映画です。
カニバリズム描写があるから18禁なのかな…グロくはないです。
歪んでるけど純粋な愛の話って感じする。
エロくもなくグロくもないのに何故か18禁
「食人族」は中学生でも観れたのに
構図や前後の繋ぎの描写に凝った、映画としてはなかなかの本格派
文芸作品だと謳えばそれなりの評価を得たよーな気もする
ronron

ronronの感想・評価

3.0

映像が美しく音が少ないとても静かな作品。
言葉が少なく表情で語るシーンが多かった。

食事シーンは何度かあるけど、カニバリズムを直接的に映すのではなく、ステーキとワインしか口にしないという間接的なも…

>>続きを読む
ten47

ten47の感想・評価

3.6

アントニオ・デ・ラ・トレって孤独な役のイメージがめちゃくちゃ染み付いてる
カメラの位置・間・シーンの長さけっこう好きだった
彼の簡単には掴めない人格をよく表現できていると思う
でも、最後の方はなんか…

>>続きを読む
内容もさておき、、全くグロくないので、苦手な方は大丈夫かもです。。

あなたにおすすめの記事