野火の作品情報・感想・評価・動画配信

野火2014年製作の映画)

Fires on the plain

上映日:2015年07月25日

製作国:

上映時間:87分

ジャンル:

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 圧倒的な映像の強さ
  • 戦争の恐怖、凄惨さを突き付けられる
  • 極限状態の描写が真に迫ってくる
  • 自然は美しく、人間は悲惨
  • 人間の極限状態がしっかり描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『野火』に投稿された感想・評価

市川崑の『野火』は観ていない。 本の読み書きが好きな普通の男が戦争に駆り出されて、地獄のような戦地で生き抜くために人の肉までも食べないといけないような極限状態に陥っていった。 戦争映画はごまかす事な…

>>続きを読む
とし

としの感想・評価

3.5

2021年1月21日
映画 #野火 (2014年)鑑賞

戦争文学の代表作!
野火といえば #カニバリズム

人肉を食べなければならなくなった時自分ならどうするだろう?
食べなければ死ぬ時は食べる…

>>続きを読む

「猿の肉」

死体の他に何もない戦場で飢える話。

戦争映画らしく、人体が吹き飛んだり蛆虫だったり人肉食だったり、相当にゴアな表現が全編に散りばめられ、ストーリーも当然のようにえげつない。文字通りの…

>>続きを読む
ヒノキ

ヒノキの感想・評価

3.0
極限まで腹減るような経験はしたくないですね
阿南

阿南の感想・評価

3.6
ずっっっと陰鬱。
機銃掃射のシーンでまじ心臓縮む
ryotaro

ryotaroの感想・評価

3.7
グロい超えてギュロイ
たまご

たまごの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

国 日本
ジャンル グロ
要素 戦争、リリーフランキー
最後 覚えてない
所感 覚えてない、なぜ見たんだろう
taiju

taijuの感想・評価

3.6
2024/06/07

このレビューはネタバレを含みます

朝鑑賞✖️
食事中鑑賞✖️

グロいだけでなく結構しんどい。
人間同士の争いって本当に醜いけど、人間追い詰められたら本当に何するかわからないよね。
仲間を売るような人間にはなりたくないけどね!
仲間…

>>続きを読む
草を踏む音、血が吹き出す音、服が擦れる音、装備が軋む音
耳だけ戦時中にタイムスリップした感覚だった

あなたにおすすめの記事