バケモノの子に投稿された感想・評価 - 1249ページ目

『バケモノの子』に投稿された感想・評価

ShutoOkubo

ShutoOkuboの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

親子の絆をテーマを通して伝えた映画で、九太、楓の親子関係を比較を表現することで、細田守監督の親子の関係はどうあるべきなのかという考えも垣間見ることができた。
染谷くんと広瀬すずちゃんの声優力にびっく…

>>続きを読む
にゃん

にゃんの感想・評価

4.5
実は本物の父親との再会シーンが一番ウルっときたのは秘密。子供を育てるってやっぱりいいよね。
子どもとか、親とか、家族とか、いろんな形があっていろんな絆があるのかな。こころの奥で繋がっていれば、父、母、息子、娘、家族、相棒、親友、どんな形にだって、きっと誰とでもなれる。
sally

sallyの感想・評価

3.7

試写会にて。
九太と熊徹の親子の成長物語でした!人間世界とバケモノの世界は密接に結びついていて、互いに行き来できるのは面白かった☺︎
九太と育ての親の熊徹との毎日だったり、二人の長い修行の日々を思う…

>>続きを読む
nanohana

nanohanaの感想・評価

4.0
2015.07.09
試写会にて。細田守監督作品に出てくるものはみんなあったかい。

試写会にて
おおかみこどもが母性の話しだったのに対して、バケモノの子は父性の話しな気がしました。
染谷くんのきゅうたろうくんの声も良かったし、熊鉄の役所さんの声も良かった。
人間とバケモノのそれぞれ…

>>続きを読む
のん

のんの感想・評価

5.0

【試写会】★★★★★
絆を描き続ける細田守監督の最新作は自身の集大成と呼ぶべき圧巻の傑作。

バケモノと人間の子の師弟関係を軸に展開するアニメーションならではの広がりある描写がスクリーンによく映…

>>続きを読む
LENA

LENAの感想・評価

3.9

バケモノと人間
何が違うのか?
何が同じなのか?

本当に奥が深い映画。

人間共通の悩み、苦しみ。
支え合うことの大切さ。
心の闇。
子どもから大人への成長。
恋、家族。

工夫がたくさん散りばめ…

>>続きを読む
Tsuru

Tsuruの感想・評価

4.3
試写会にて。細田監督の作品はどんどん良くなってる感じがする。子供受けも良く、会場中に子供の笑い声が溢れていました^^;
日本のアニメとして、これからも期待しています!
さっき

さっきの感想・評価

4.7

7月8日 有楽町朝日ホールにて試写会
期待はしていったら期待以上に素晴らしい出来で大満足でした
ストーリー、絵、笑いあり涙ありの感動作品でした
近くの子供達の笑い声がこの作品の良さをものがたってい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事