グローリー/明日への行進に投稿された感想・評価 - 116ページ目

『グローリー/明日への行進』に投稿された感想・評価

みた

みたの感想・評価

3.6

オンライン試写会にて鑑賞。
キング牧師の存在を知っている程度で、黒人差別についての知識がほとんど無い状態だったのだが、ほんの50年前、こんな闘いが行われていたのだと胸が詰まる思いだった。
人間として…

>>続きを読む
Ijite

Ijiteの感想・評価

4.6
2015.06.12
オンライン試写会で見た。
キング牧師の物語。
正直、キング牧師が具体的にどんなことをしたか知らなかったから、めちゃくちゃ感動した。
本当に良い映画だった。
フジ

フジの感想・評価

3.9

近年、過去に実際に起こっだ事実゙を題材とする映画を多く目にします。この「グローリー」もその1つです。(あくまで個人感)

なぜ、近年このような映画が多いのか。
自分なりに考えた所、世の中が急速に変…

>>続きを読む
hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

3.9
オンライン試写にて鑑賞。
ティム・ロス、危うく嫌いになっちゃいそうなほど上手い!
劇場で観てたらエンドロールで号泣→拍手だったんじゃないかな。
AsCinema

AsCinemaの感想・評価

4.5

キング牧師の功績を初めて詳しく描いた本作。

ちなみに私の尊師はネルソン・マンデラ氏ですが、キング牧師は享年39とのこと。

この若さでここまでの功績を残せた理由は、抜群のカリスマ性と昨今注目されて…

>>続きを読む
Chock

Chockの感想・評価

4.7

オンライン試写会で視聴。
MLKJが生涯を尽くした黒人の権利拡大への道をえがいたさくひん。
アメリカのこのような歴史を文字面だけでは少し知っていた気がしたが、この映画を見て、暴力や偏見がどんなに恐ろ…

>>続きを読む
るの子

るの子の感想・評価

3.7

キング牧師のセルマでの闘いを中心に描いた映画。アカデミー賞での『glory』のパフォーマンスは素晴らしかった。
キング牧師についての知識は教科書レベルだったが、十分にストーリーを理解できた。非暴力を…

>>続きを読む

オンライン試写会にて。
アカデミー賞でCOMMONとJohn legendがパフォーマンスした主題歌「glory」があまりに感動的で、公開を心待ちにしていました。
COMMONは役者として作中にも登…

>>続きを読む
ななな

なななの感想・評価

3.5

オンライン試写会にて。

人種差別に対して、キング牧師のように奮闘した人がいること、アメリカにとっても世界にとっても誇らしい。

もっと自分が事前にキング牧師のことを知っていたらストーリー展開がわか…

>>続きを読む
あき

あきの感想・評価

3.7

物語はキング牧師がノーベル平和賞を受賞する所から始まる。もちろん彼の名前は知っている。あの有名な演説も。でも、それだけだ。

エンタメ性はあまりないけれど、Bloody Sundayとセルマの大行進…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事