遥か群衆を離れてに投稿された感想・評価 - 7ページ目

『遥か群衆を離れて』に投稿された感想・評価

jaja

jajaの感想・評価

-

女性が男の見た目や、その男に対する他人の評価や、資産の多寡などのスペックに惑わされるのは仕方がない。それは男だって多かれ少なかれ同じだから。▼でも誰が貴方を本当に幸せにしてくれるのかを見極める目は持…

>>続きを読む

なんだかちょこちょこ垢抜けなさが目につくなと思ったら「光の方へ」の監督なのね。
実直な題材を撮るには適した監督だ。

でもこの作品キャラクターは割と実直だけど、キャリー・マリガンは垢抜けなさとは無縁…

>>続きを読む
マティアス・スーナールツの格好良さが溢れ出てます。ストーリーはイギリス文学らしくもどかしい恋愛が繰り広げられる。
Toku

Tokuの感想・評価

4.0
気になった音楽
Let No Man Steal Your Thyme/Carey Mulligan
End Credits/Craig Armstrong
moon

moonの感想・評価

4.0
マティアス・スーナールツのあの眼差したまらない!久々に英語話してるマティアスさん観ました。感情をあまりあらわにしない役似合う。とゆうか表情で語れるところがやっぱりさすが。
chiyo

chiyoの感想・評価

3.8
好きだなあthe英文学
羊飼いの眼差し、たまらない
お隣の領主さんの愛も.....
風景も素晴らしいし見入ってしまった

It is based on a classic novel which I admit I've ever read. Carey Mulligan's chuckle is cute for t…

>>続きを読む
Bom

Bomの感想・評価

3.0
マティアスかっちょええー

2回目 飛行機の中で拝観。あれ?観たなこれと思ってもマティアスかっこよさに観ました。

2017年~268本目
10月~402本目
hemuhemu

hemuhemuの感想・評価

3.6

トーマス・ハーディ原作の映画!キャリーマリガンの愛くるしい表情に魅せられ飽きることなく観れた。無口なワイルド羊飼いもめちゃくちゃかっこいい…テスと違ってラストはハッピーエンドで後味も爽やかな作品でし…

>>続きを読む
紅孔雀

紅孔雀の感想・評価

4.5

女主人公の身勝手さに、皆さん、結構ドン引きされてますが、そのもどかしさも含め、文芸ロマン映画の良作だと思いました。
19世紀のイギリス。未だ人と自然が無理なく共存する農場を舞台に、当時としては異端の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事