アイズに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「アイズ」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

伊藤万理華で視聴。
演技力の高さは楽しめたけど作品としては今ひとつ。
主人公の認知が歪んでいるので振り返ってみるとどこまでが真実なのかわかりづらい。
結局表札に文字を書いていたのは潜在意識下の自分だ…

>>続きを読む
りさ

りさの感想・評価

2.9

キンコメ高橋健一、昔好きだったのになぁ

いやぁー!って叫ぶのがお上手
他は何言ってるかほぼわからない
とりあえず嫌なことはわかったのでした、、
謎解きもおもしろうだったけどやっぱり聞こえない、聞こ…

>>続きを読む
htm

htmの感想・評価

2.7

この作品独特の静けさが全体を寂しくしてしまい、恐怖感や没入感を感じられない。なのでストーリーを追うだけでアルファベットの謎や真相も観ていても気にならないし、一番大事な部分が分かった所でセリフをかき消…

>>続きを読む
kanekone

kanekoneの感想・評価

2.7
なるほどねぇと思いつつ、消化不良の要素が多く面白いとは思えず。終盤の子役の泣き芝居がしつこすぎて笑ってしまった。

人気ホラー作家・鈴木光司の短編集『アイズ』の中の一編『しるし』を映画化したホラー・サスペンス。
伏線が色々貼ってあるけど、結局は結びつかない。
表札の"F"。情報共有マーキング。通学バス事故。親友の…

>>続きを読む
GinSP

GinSPの感想・評価

3.0

そこそこ楽しめました。
強烈に怖いシーン、グロいシーンはありませんが、雰囲気とか演技とか、ピリピリした家庭環境、主演女優の常軌を逸した演技、総じて心をかき乱し不安にさせてきます。
こんな境遇に置かれ…

>>続きを読む
janjen

janjenの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

弟は亡くなっていたのに、幻影を見続ける少女の話。
結末ありきで創られた作品で話が不自然に感じた。
これは……………………?

オチは冒頭で察したけど他は謎。怖い演出はチラホラあるが、主要人物の演技が厳しいのでそちらに気を取られてしまう。モヤモヤしたまま気がついたらエンドロール
恐怖とはまた別種の、異様な声の小ささと違和感からくる薄気味悪さだけは、ひしひしと伝わってくる映画でした。
ユリ

ユリの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

弟の喋り方がめちゃくちゃイラつくけど演技力高すぎて消えるとこめちゃくちゃ怖いんだが??

全部親父が悪いんだから責任取れや👊💥💥💥
>|

あなたにおすすめの記事