アイズに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『アイズ』に投稿された感想・評価

アキ

アキの感想・評価

1.5

このレビューはネタバレを含みます

家の表札にアルファベットが書かれていることを不審に思った所から物語は始まる
主人公ユカリの家はヒステリックな母、寛容な父、弟の4人家族
家族関係はぎくしゃくしており、ある日父が失踪する
母はその事で…

>>続きを読む
QmTgwSpj

QmTgwSpjの感想・評価

3.9

さすが鈴木光司原作、めっちゃ悲しくて好き。
監督誰?と思って調べたら「ほんとにあった!呪いのビデオ」撮ってた人…?え、マジ?


主役の伊藤万理華(乃木坂?)も陰キャ感と可愛さのバランスを絶妙に演じ…

>>続きを読む
モベ丸

モベ丸の感想・評価

1.3

自分にも10才下の弟がいるので見てしまった。

心理的に迫るような不安定な雰囲気は良かったです。しかしこの作品には字幕が必要だと思います。主人公が何言ってるか全然わからなかった。要するに母が1番まと…

>>続きを読む

ひとつ重要なポイントにはすぐ察しが付くけど、これは早い段階で気づくの前提かな。気づいたときに生まれる「なぜ?何があった?」という引っかかりがリードするストーリーで意外と面白かった。
照明とか撮影が良…

>>続きを読む

人気ホラー作家・鈴木光司の短編集『アイズ』の中の一編『しるし』を映画化したホラー・サスペンス。
伏線が色々貼ってあるけど、結局は結びつかない。
表札の"F"。情報共有マーキング。通学バス事故。親友の…

>>続きを読む
GinSP

GinSPの感想・評価

3.0

そこそこ楽しめました。
強烈に怖いシーン、グロいシーンはありませんが、雰囲気とか演技とか、ピリピリした家庭環境、主演女優の常軌を逸した演技、総じて心をかき乱し不安にさせてきます。
こんな境遇に置かれ…

>>続きを読む
武藤

武藤の感想・評価

3.8
すべての怪異現象の根本が
見たくないものを見ないようにしたこのツケ
そういうことなのか
ホラーをこんな複雑にしてはわかりにくくて没入できん
janjen

janjenの感想・評価

2.4

このレビューはネタバレを含みます

弟は亡くなっていたのに、幻影を見続ける少女の話。
結末ありきで創られた作品で話が不自然に感じた。

このレビューはネタバレを含みます

こちらがホラー映画に求めているのは、究極「不気味な雰囲気」なのでそれはたっぷり味わえました。
(ちなみに監督は「呪いのビデオ」系のOVをめちゃくちゃ作ってる人らしく、”いつもありがとう”という気持ち…

>>続きを読む
これは……………………?

オチは冒頭で察したけど他は謎。怖い演出はチラホラあるが、主要人物の演技が厳しいのでそちらに気を取られてしまう。モヤモヤしたまま気がついたらエンドロール

あなたにおすすめの記事