ショック!生きていた怪獣ガーゴイルズのネタバレレビュー・内容・結末

『ショック!生きていた怪獣ガーゴイルズ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

見た人少な!(74人)

ナカタカチンコ。伝説を調査してる父親が娘と2人で訪ねたジジイの小屋でガーゴイル(500年ごとに復活する)の骨を見せて貰ったら、骨を取り返しに来たガーゴイルに襲われ、娘がさら…

>>続きを読む

ガーゴイルって悪魔だと勘違いしてたのでもっと悪魔的な話かと思ってたんだけど、普通にモンスターパニック的な話だったので「思ってたのと違う!」ってなってしまった。

まぁストーリーとしてはたいして面白く…

>>続きを読む

自宅で。

1972年のアメリカの作品。

監督は「ゼム」のビム・ノートン。

あらすじ

伝説の悪魔「ガーゴイル」の存在を信じる考古学者ボリー(コーネル・ワイルド「バトル・オブ・ザ・バイキング」)…

>>続きを読む

ナカタカチンコ。
ウィリーおじさんが良かった。
画質が良かったのでガーゴイルのデザインがわかりやすくて良い。ガーゴイルは翼がない奴はダサい。
ガーゴイルの親玉が博士を拠点に案内してから突き落として、…

>>続きを読む

 昔は監督や出演者をチェックしてから観たい映画を探していたけど、配信になってからは、自分の気分次第でポチっと観ることが多い。

 なので、当たりハズレが大きくブレますが、本作はTV映画としては中々の…

>>続きを読む


御用達レンタル店に結構マニアックなのあるなーって見てて
こんなの誰が借りるんだよって思いながらこちら借りてきましたけどね
なんとなく他の店舗にもあるのか疑問が湧いて検索してみたら
まさかね、札幌中…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事