マリリン&モナ 踊って、泣いて、輝いてに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『マリリン&モナ 踊って、泣いて、輝いて』に投稿された感想・評価

juri

juriの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

うわー!やられた。かなり好きなタイプの映画だ。

途中までは辛い現実ばかりで参ったけど、ときどき嘘みたいに広大な自然のなかにポーンって放り出される女性2人が美しかった。

これは人間愛の話なのかなあ…

>>続きを読む
MioK

MioKの感想・評価

3.5

モナの家族の問題は文化的に仕方ないけど、
そんな中でも旦那さんは良い人だったと思う。
マリリンの旦那はクズやけど。

マリリンと過ごす事で
モナが強く成長していく姿が素敵だった。
あの弱々しかったモ…

>>続きを読む
個人的にとっても好きな映画。
2回は観ないけど。
境遇の違う女二人、助け合って輝く。
どうかこのまま輝いててほしいと切に思った。
素敵な作品。
gabby1

gabby1の感想・評価

3.3
女のやるせなさ、女の友情。
彼女たちは、効率を求めず、魂で人生を踊っている。

先の見えない不安定さを映し出したストーリーに、リアルな人生を感じた。

普通の女性2人が個人的な大事件をきっかけに逃避行するストーリー。生きる楽しみとして、2人のつながりとして、ベリーダンスが大きな軸になっているけれども、あくまで求愛の意味が強いダンスにしてはさっぱりと…

>>続きを読む
Miho

Mihoの感想・評価

3.8

ベリーダンスしたくなってきた。

The kills
The Last goodbye いい曲
Aya

Ayaの感想・評価

4.0
ベリーダンスに惹かれるなぁ…
ほんとにお上手な二人!!

地域格差や人間模様、考えさせられる映画。
himajin

himajinの感想・評価

3.0

泣きっ面に蜂アブマムシ展開。
なんだあのキャンプ家族。居留地の人たちが良い人なのが救い。
テルマ&ルイーズの匂いのする、だけど、どこかほんのりした女の友情のロードムービー。
盛り上がりに欠けるけど短…

>>続きを読む
Maya

Mayaの感想・評価

-
ベリーダンスとご近所が繋いだ縁
2人で逃げてかけがえのないときを手に入れさらに、強くなる
みき

みきの感想・評価

3.4

ロードムービーと踊る系が好物なので鑑賞。
綺麗な女の人2人が踊りながら旅する話と思いきや、社会的な問題を問いかけてくるような、どちらかと言うと暗いテーマ。
男尊女卑や人種、宗教、未だに各地に根付くさ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事