ドラえもん のび太の太陽王伝説のネタバレレビュー・内容・結末

『ドラえもん のび太の太陽王伝説』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ジャイアンの師匠がかっこいい。
ミニドラの7人の小人に囲まれたい。ドララ♪ドララ♪ドラドラら〜♪スネ夫の魔女もいいなぁ。大好き。
谷底に落ちた先生を普通に見殺しにしてるのにのび太が無関心過ぎる事に引く。サカギで死刑を許した奴とは思えん。
ドラえもんの道具が全部しょぼい、ドラえもんである必要がない映画。
話は忘れてても、画とかはぼんやりああ、これ見たことあるなってわかるもんだな。
サカディーで負けた相手のことを、のび太が「許してあげようよ」と言ったのがとても印象的だった。大事なことを教えてくれた。

1人では生きていけない
呪い師のせいで1人で国を支えようと頑張るけど空回りしちゃう王子がのび太くんたちと出会って変わっていく。
舞台イメージとしてはマヤ文明っぽくて、クリスタルスカルみたいなそれっぽ…

>>続きを読む

この作品はドラえもん誕生30周年記念作品というだけあって、特に丁寧に作られているような印象を受けた。舞台であるマヤナ国はマヤ文明やアステカ文明がモチーフとなっているようで、建造物や儀式、服装などが丁…

>>続きを読む

最初の宮殿、インディージョーズすぎる
ミニドラかわいい
たけしの家って雑貨店だっけ?商店かと思ってた
ククとか子供たちとあやとりやってるシーンほっこり
たけし棒術に熱心で笑う
イシュマル先生、イケ…

>>続きを読む
のび太が太陽王とそっくりで入れ替わる話
想像通りの、しっかり敵を倒して終わりって感じ
2021.0509
オープニング、キャッツみたい
マヤ文明に似せた世界観がよく出来ている。ドラえもん作品の中でものび太そっくりの王子が出てくるというのがかなりインパクトのある作品、しかも緒方恵美

あなたにおすすめの記事

似ている作品