ジオストームに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ジオストーム」に投稿された感想・評価

宣伝段階ではB級映画臭が強烈だったけど、ジェラルドバトラーとジムスタージェスがダブル主演張ってるし、内容普通に面白かったし、そこそこちゃんとしたSF映画だった。
隠れた名作なのでぜひおすすめです!!
shu0514

shu0514の感想・評価

5.0
めちゃめちゃおもろいやんでも近い未来こうなるかもと考えるとゾッとする。

2024 154作目
ライラ

ライラの感想・評価

4.9

このレビューはネタバレを含みます

そもそも気象をコントロールする発想が斬新で面白いと思う。この手の作品が好きなので同じ類の中では結構良い作品だと思う。構成もしっかりしていて気象を兵器にするのもすごいなと思った。人が冷凍されるシーンや…

>>続きを読む
侵略者

侵略者の感想・評価

4.5

初見の字幕映画は基本みないけど、
災害×宇宙に惹かれてみてみたら、
天気が支配できるって何?神?
そんな人を救うのも殺すのも衛星。

大規模な災害とCGには驚かされた。
まさか〜!な展開と災害のテン…

>>続きを読む
Forrest

Forrestの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

気象を管理していた衛星がウイルスに感染し、発生が迫る同時多発の嵐から世界を守るという内容。

異常気象は現実世界でも他人事ではなく、気象を管理する衛星がある世界という設定も現実味があるものだと思う。…

>>続きを読む
たぴ岡

たぴ岡の感想・評価

5.0

国際宇宙ステーションが世界の気候を完璧にコントロールを完璧に管理できる人工衛星「ダッチボーイ」を開発。衛星により平和がもたらされたと思われたが、突然システムが暴走し、世界各地で異常気象が起きる。シス…

>>続きを読む
茶釜

茶釜の感想・評価

4.4

このレビューはネタバレを含みます

ダッチボーイという世界の異常気象を解消する装置を使って人類破壊を計画していたアメリカ国防長官?かな、そいつが時期大統領になる為にと起こしたジオストーム。
それを最初は装置の故障だと治すためにいった創…

>>続きを読む
ゆか

ゆかの感想・評価

4.1

このレビューはネタバレを含みます

期待しないで観たけど、すごい面白かった

気象をコントロールする衛生、ダッチボーイが何者かによって兵器に変えられた、それを止めるために兄と弟が奮闘する話

大統領が協力的で安心した。
東京には大きい…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

地上と宇宙で同時進行に繰り広げられる戦いに終始見入った。
兄弟の絆に拍手👏
キット

キットの感想・評価

4.2

ジェラルド・バトラーは「エンドオブ…」シリーズのマイク・バニングのイメージが強かったがこんな作品にも出てたんだね。
あんな全世界の気候をコントロールする宇宙ステーションがあれば良いけど、よく考えれば…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事