テレグラフ・ヒルの家の作品情報・感想・評価

『テレグラフ・ヒルの家』に投稿された感想・評価

lemmon

lemmonの感想・評価

3.4

エンタメ作品としては手堅い👍。

死者に成り代わるという意味では先日観たバーバラ主演の「死者との結婚」を思い出す(成り代わったことへの葛藤描いた傑作ドラマだった)。それと比べるとエンタメとしては充実…

>>続きを読む

後年は数多くの大作映画を手掛けてハリウッドの巨匠枠に収まったロバート・ワイズだが、実はこのくらいのフィルムノワールの小品で手堅い仕事をするタイプの監督でもあると思う。
主人公は強制収容所で死んだ友人…

>>続きを読む
小川

小川の感想・評価

4.5
めちゃめちゃ面白かったー!!!収容所から出たあと、死んだ友達に成りすましてその彼女の金持ち親戚の家で生活を始める話

展開が予想できなくて最後まで集中して観ていられた!

2023年4作目
アノ

アノの感想・評価

2.0
ヴァレンティナ・コルテーゼが身分を偽装している設定が、サスペンスに全く貢献していない。シナリオ段階でもう失敗している。
こぅ

こぅの感想・評価

3.2

【ウエスト・サイド物語】の名匠ロバート・ワイズ監督に
よる、凡作【サスペンス】。

観たまんまツイスト無しサスペンス ビギナー向け優等生。


第二次大戦中、強制収容所に送られたポーランド人女性、

>>続きを読む
Jimmy

Jimmyの感想・評価

3.7

全編にわたってなかなか面白いサスペンス映画だったが、ヒッチコック作品をパクった所がチラホラ見られる😄笑
長年にわたって屋敷に仕える女中が不気味なのは『レベッカ』🎥、
夫に殺されるのでは…と恐れている…

>>続きを読む
Jeffrey

Jeffreyの感想・評価

2.0

「テレグラフ・ヒルの家」

冒頭、ポーランドのナチス強制収容所。なりすまして生き延びる女、サンフランシスコに住む息子、膨大な遺産、管財人との恋、邸宅への引っ越し、愛人、家庭教師。今、自分が殺されそう…

>>続きを読む

かなりつまらない。。。
死んだ親友に成り替わり、豪邸に住む女が主人公なので、いつバレるか?のサスペンスなのかと思いきや、別の事件がメインの話になり、サスペンスの焦点がぶれまくる。絵的な工夫も無いかな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事