ワイルドライフに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ワイルドライフ』に投稿された感想・評価

Riko

Rikoの感想・評価

-
今さらですが🫶
皆結局現状が嫌だし、夢見てるし、自分の人生が欲しい
いつだって子供が一番大人

このレビューはネタバレを含みます

カントリーサイドに引っ越した父母息子の3人家族だったが、なかなか仕事が決まらない父が職探しを続けたすえ消防隊の一員として山岳地帯へしばらく赴任する事になり・・・


消防士のお勤めのため家を空けたら…

>>続きを読む
幸せそうな一家に見えたのに、大人たちがなかなか酷い。健気なジョーがかわいそう。大人たちのしょうもない姿を見て、ジョーもまた成長したのだろうけど。
ポールダノは上品な映画を作るね。
Dana

Danaの感想・評価

-

息子からしたら地獄みたいな時間が永遠と続く映画だった。それだけに、ただひたすらジョーに感心というか尊敬してしまう。全てを目の前にしていながら、自分の感情に流されて怒ったり、グレて誰かに当たったりしな…

>>続きを読む
momo

momoの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

14歳のジョーには重たすぎるし、受け止められないよ。

親は親なりに苦しくて辛いんだろうけど、息子を巻き込んじゃいかん。

よく『自分の人生なんだから自分の
生きたいように生きよう』というのを目にす…

>>続きを読む
うどん

うどんの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

誰よりも家族を繋ぐ、家族を想う息子
小さかった火はどんどん燃え盛る
鎮火するも別の形になる
初めての家族写真。
sakura

sakuraの感想・評価

3.0

どうして男ってこうも夢見がちに一旗上げようとするのだろうか、、、
主語が大きいとかの話じゃなくて、映画とかでも明らかに女のほうが現実的な作品って多い。「男は論理的で女は感情的」っていうの本当に大嘘だ…

>>続きを読む
hachi

hachiの感想・評価

3.7
ポールダノ指揮のキャリーマリガンとジェイクギレンホール主演という。夫婦が壊れても息子からしたら家族なわけで、最後のシーンはグッときた。
CK

CKの感想・評価

3.6
共感できるいい映画。
少年のポール・ダノはこんな性格だったのかもしれないとちょっと思った。
普通ならカット割りしそうな場面を一連で撮影する手法が面白かったし見入ってしまった。

飛行中に鳥の群れに魅了されて危険顧みず飛行機のエンジンを切ってしまった、その瞬間、地上の家族や会社はどうでもよかったという、母親の不倫相手が話すエピソードが印象的
家族という枠に縛られずやりたいこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事