ビューティフル・デイの作品情報・感想・評価・動画配信

ビューティフル・デイ2017年製作の映画)

You Were Never Really Here

上映日:2018年06月01日

製作国:

上映時間:90分

3.5

あらすじ

みんなの反応
  • ホアキン・フェニックスの演技が素晴らしい
  • 音楽が効果的に使われている
  • ハンマー一本で戦う殺し屋がシブい
  • フラッシュバックや音楽の使い方が好み
  • 主人公の葛藤や孤独感が深く描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ビューティフル・デイ』に投稿された感想・評価

YAJ

YAJの感想・評価

3.7

このレビューはネタバレを含みます

【鈍器】

 梅雨も明けたというのに、なんとも不吊り合いな作品を観てしまった。この既視感と嫌悪感、わけもない拒否反応はなんだろう。スカッと夏晴れにそぐわない重い頭痛が残る。まるで主人公が使う鈍器が頭…

>>続きを読む
venom9

venom9の感想・評価

3.9

カタルシスなし、スタイリッシュさもなし。
荒事に慣れた男が少女を救う話はよくあるパターンですが、主人公を演じる髭もじゃホアキン・フェニックスの風体と主たる武器がハンマーってのが変わってます。主人公の…

>>続きを読む
tanuusagi

tanuusagiの感想・評価

3.7

なんで観たいと思ったのか忘れて観てたけど、最後の最後に監督がリンラムジーだったからだって思い出した。
we need to talk about Kevinがかなり好きで、最後の最後の微かな光の射し…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

3.0
すげぇ…情報が少ない中で、いろんな展開がある…
言葉ではなく、音や光で表現されている映像に、怖さを感じた。
ホアキン・フェニックスだと見終わってから知った作品でした。

2020年356本目 😨

トラウマを抱えて苦しむ退役軍人が結局戦闘も辞さずの自らの命を危険にさらす仕事に身を置く悲哀をホアキン・フェニックスが全身からにじみ出る切なさで熱演!救出されるも悲惨過ぎる状況にありながら「ビューティ…

>>続きを読む
平田一

平田一の感想・評価

4.9

また観に行く映画です。

前半は淡々として、ちょっと眠くなりました(仕事終わりに観たのも影響)。ですが本筋が始まって、予想外のことが起こって、そこから映画がどうなってくか、分からなくて、最高でした。…

>>続きを読む
Hisanori

Hisanoriの感想・評価

3.1

ポーランド大学の映画交流会で本作を見るということで鑑賞した作品。

主演がホアキン・フェニックスということで作品自体は知っていたものの実際にみたことはなかった。一言で表すと「少女を助け出す」に集約さ…

>>続きを読む
はま

はまの感想・評価

3.5

ホアキン・フェニックスいいよね…。

彼も地味にカメレオン俳優だと思うんですけど、体系や雰囲気がガラリと変わっても、目付きだけは絶対に変わんなくて(そりゃそうだけど)、ああこれがホアキンだよ。って毎…

>>続きを読む

静かな映画でした。なぜ武器にトンカチを選んだんでしょうかね。ストーリーに連続性はあるものの、断片的なところもあってワンカットの意味がとても重要になりそうな映画なので気楽に観れません。それだけにラスト…

>>続きを読む
peco

pecoの感想・評価

4.5

変わりたいけど、今更変わるのは自己否定になるし、とにかく、これ以上傷付きたくない。
似たものをニーナに見つけたのが大きな一歩で、そうなると、どこに行きたいか分からないのは、多かれ少なかれ、みんなそん…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事