希望のかなたの作品情報・感想・評価・動画配信

希望のかなた2017年製作の映画)

Toivon tuolla puolen/The Other Side of Hope

上映日:2017年12月02日

製作国:

上映時間:98分

ジャンル:

配給:

3.9

あらすじ

みんなの反応
  • カウリスマキ監督の独特な間と光と影が印象的で、深いテーマを淡々と語っている
  • 優しさやユーモアに溢れる登場人物たちが、誰かを助けようとする姿が印象的
  • 音楽や詩が物語を編んでいるところが素晴らしい
  • ワサビの量がネタよりも多いだけで、この作品は語れる
  • 犬の表情には出さなくとも、優しさや嬉しさが伝わってくる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『希望のかなた』に投稿された感想・評価

フィンランドの名匠アキ・カウリスマキ監督によるヒューマンドラマ。第67回ベルリン国際映画祭・銀熊賞(監督賞)受賞作品!
シリア人の青年カーリドは内戦が激化する故郷アレッポを追われ、生き別れた妹を捜す…

>>続きを読む
Solaris8

Solaris8の感想・評価

4.2

12/2 ユーロスペースで「希望のかなた」を観てきた。

この映画はシリア難民を題材にした映画だが、シリアの隣国はトルコで、東京国際映画祭でグランプリになった映画「グレイン」が、近未来のディストピア…

>>続きを読む
2024-73
安定のカウリスマキ節
tvku

tvkuの感想・評価

3.7
ワサビの量
6/28(金)〜7/4(木)
14:10-15:55

※地下1Fスクリーン「Morcシタ」にて上映
※全席自由席
rin

rinの感想・評価

-

(別媒体から感想を転記)

2023/11/30
カウリスマキってほんと人の優しさを諦めない。難民をテーマに精一杯の希望を残す。今日は久しぶりに仕事でちゃんと嫌な思いをしたせいで、この素敵な映画を少…

>>続きを読む
この終わらせ方があるから枯れ葉のオチがいいんだな。
とってもよかったです!
こ

この感想・評価

-
救い、である必要はない

あなたにおすすめの記事