ハンターキラー 潜航せよに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ハンターキラー 潜航せよ』に投稿された感想・評価

ロシア・バレンツ海でロシア海軍アクラ級原潜コーニクを追尾していたアメリカ海軍ロサンゼルス級原潜タンパベイは、コーニクの爆発音を聞き救出に向かおうとするが上からの攻撃を受け消息不明になる。アメリカ参謀…

>>続きを読む
TRickey

TRickeyの感想・評価

4.0

普段見れない潜水艦のシーンの数々に満足
潜水艦のシーンも、救出作戦を命じられた陸上のシーンも緊張感がずっとあって飽きなかった

ジェラルド・バトラーの頼もしさはあったが大暴れがないのが残念
しかし、…

>>続きを読む
ttttt

tttttの感想・評価

3.8
潜水艦かっこよかった
めっちゃ面白かった。
今まで見た潜水艦ものとは
また違った感じ!

冒頭のつかみから面白くて
ひきこまれてしまった。

艦長同士、ええな(´ω`)

原作は、小説家ドン・キースと米海軍潜水艦の元艦長ジョージ・ウォレスによるベストセラー小説で 潜水艦だけがメインじゃなく、陸 海 空 作戦本部と全部盛り。
たしか赤字の作品だった様だが2回目の鑑賞。

>>続きを読む
Kai

Kaiの感想・評価

3.7
レッドオクトーバー感も結構ある
潜水艦のシーンは本物使ってるらしくて迫力あった
寅さん

寅さんの感想・評価

4.1
ホームシアターを購入して、よかったと思える作品。
潜水艦が登場しただけでゴゴゴーっと内臓に響き、銃撃戦では思わず音量下げました。
作品はと言うと、ずーっと楽しませてもらった。疲れた…
Mao

Maoの感想・評価

3.7

最近、忙しくて映画を観る余裕がない😂笑
久々に映画を観た気がします😊

ジェラルドバトラーといえば、激しいアクションのイメージですが、潜水艦…??🌊
どんな作品なんだろう?🤔と思ったら、割と静かめ……

>>続きを読む
Dki555

Dki555の感想・評価

3.0
潜水艦の運行や戦闘描写が細かくかなりかっこよかった。

東西戦争勃発間近みたいな映画、めちゃくちゃ好きです。
しかも潜水艦、音を頼りに敵の位置を把握する感じがとてつもなく男の子心をくすぐられた。
主人公の現場の経験力というのが際立っていて本当にかっこいい…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事