MoviePANDA

パパVS新しいパパ 2のMoviePANDAのレビュー・感想・評価

パパVS新しいパパ 2(2017年製作の映画)
3.4
『雪解け間近の聖夜🎄』

前作は未見ながら、何となぁ~く「こんな話なんだろうな」と知ってました。そしたら続編に何とメル様がマーク・ウォールバーグのパパ役で出演の報が!というわけで、ずっと観るのを楽しみにしていた本作。日本では劇場未公開となりましたが、満を持して鑑賞しました😃

要するにこの映画、いろいろと正反対の前パパと今パパの意地の張り合いで巻き起こるドタバタ劇。で、続編となる今作ではそのふたりのパパのそれぞれの父親が登場するという新展開🌟そのふたりの父親のキャスティングの時点で、この映画の勝ちは半分約束された様なもの。というかこのふたりを押さえてコケたら、それはもう宝を持ち腐れたという事になるでしょう😅だから、監督は少なからずプレッシャーはあったのではないでしょうかw

前作に続いてマッチョな前パパ・ダスティを演じたのはマーク・ウォールバーグ。その父親カートに我らがメルっち。一方、図体はデカイのに色々とヘッポコな今パパ・ブラッドにおなじみのウィル・フェレル。その父親ドンに大ベテランのジョン・リスゴー。何かと対称的なパパふたりは当然ぶつかる💥しかもそのふたりだけでも色々面倒だというのに、そこに同じ特性を持ったじいじふたりが加わって一緒にクリスマスを過ごそうってんだから、それはもう大変な事になっていく❗️それはもう観ていてちょっと辛い程😂💦

予告で観てた空港お出迎えのシーンから、この何とも贅沢な4人の絡みが楽しゅうてしょうがない😳✨ここんとこのダーティなイメージを逆手にとって役に活かすメル様の嬉々とした演技も観ていて楽しいんだけど、ジョン・リスゴー様はホント芸達者というか、ホンマにどんな役でも出来るのねぇ役者さんというのは(´∇`)

ウィル・フェレルがホントどうしようもないというか、志は高くてガンバりは分かるんだけど、それが見事に次々と裏目に出ていく様は何だかかわいそうだけど笑える😂💦 一方のマークは、そんな新パパにイライラしてか終始顔が恐い😡そういうとこも含め、設定から何から展開していく物語は予想範囲内を出るものではないけど、この豪華な親子対決は楽しくないわけがなかった、そんな映画でございました。あとは、あの“怒れるパパ”の思わぬ形での登場にはビックリでしたよ🐼
MoviePANDA

MoviePANDA