amu

ハード・コアのamuのレビュー・感想・評価

ハード・コア(2018年製作の映画)
3.8
未読のくせに、原作の世界観や絵のタッチまで想像がつくような独特ゆえのこれ絶対面白いヤツだと勝手に確信しちゃって、そしてその再現率もきっと悪くないのではとも。だから最初はわけわからんぞ、と思いつつも、そのわけわからんぞ感を含め面白くて、普通にワールドに入れた。

右近の生真面目過ぎるシュールさが面白かったし、結構ハラハラする展開多くて、なんか、なんでもそうだけど、真っ直ぐ一生懸命生きていて、だけど不器用で、という人には幸せになって欲しいから、もうただそんな願いの中で彼らの日々を追ってしまった感じでこの作品自体に釘付けになった。

特別なことが起こらないリアリティのある日本映画が好きだけど、私はロボットにとてつもない愛おしさを感じがち。謎だけど。ライチの時もそう感じたし、今回ロボオにも。無感情なものが感情を出す様に心動かされるからなのかな。

キャスティングに季節くんの名前があって、よーしどんな脇で来るんだー!って期待して、そして絶対裏切らないからほんと好き。今回も絶妙にいい役でした。笑
amu

amu