謎の天才画家 ヒエロニムス・ボスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「謎の天才画家 ヒエロニムス・ボス」に投稿された感想・評価

080き080

080き080の感想・評価

3.0
今が観るタイミングとなって。

細部までじっくり観れば観るほど、ボスの脳内どうなってたんやろな〜と呆けてしまう。
Risa

Risaの感想・評価

2.8

途中で何度も寝落ちしそうで睡魔との戦いになりました…が、無事最後まで見終わった。
もっと話を分かりやすく簡潔にしてくれた方が内容が入ってきやすいかなと思いました。

ヒエロニムスボスの描く絵がとんで…

>>続きを読む
りたお

りたおの感想・評価

2.9
あの有名な絵に惹かれて画集持ってた人。
分かりやすかったような難しかったような。
マナム

マナムの感想・評価

3.0

ヒエロニムスボスはあだ名やったんや。
ボスの絵や世界観が大好き。
光と闇をこんなにすばらしくファンタジーでユーモア、さらには怖くもあり人間の黒い部分を描けるのはすごく憧れる。
ダリもボスに影響を受け…

>>続きを読む
モピ

モピの感想・評価

2.7

すごく勝手にもっと最近の画家だと思っていたので、500年以上前の人だと知り其の想像/創造力に圧倒された。

ただこの作品自体のドキュメンタリーとしての出来はあまり良くないのではないかと思えて仕方がな…

>>続きを読む

謎の画家ヒエロニムス・ボスの三連祭壇画「快楽の園」を美術や宗教など各方面の識者があーだこーだと語るドキュメンタリー映画。

ブリューゲルやダリにも影響を与えた画家だけど、全てが謎に包まれたボス。その…

>>続きを読む
生き物排除してみたシーンよかったな。
独自の建造物が素敵だ。
拷問とか地獄系の絵は歳とってから観るの嫌いになったなと改めて思った。
昔はめちゃ興味あったのに‥
くりふ

くりふの感想・評価

3.0

【“群盲象を評す”というリスペクト】

薄そうだなあ、と思ったので劇場へは行かずレンタルで。

これ、原題はボスと「快楽の園」を並べた表記のようですが、邦題ボスのみはズレがありますね。「快楽の園」に…

>>続きを読む
kokonama

kokonamaの感想・評価

2.9

【解釈が無限に広がる絵画】

数々のアーティストに影響を与えたとされるヒエロニムス・ボスに迫ったドキュメンタリー。

スペイン王フェリペ2世に愛されていたボス。そのため作品の大半がプラド美術館にある…

>>続きを読む
QM

QMの感想・評価

3.0

去年ゲオルギスオソキンスが「Boschのようなポロネーズがあってもいいし」って言ってたりアンドレアバッティストーニ自作の快楽の園にインスパイアされた協奏曲を聴いたりでボッシュへの関心度が高まってたの…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品