ハッピーアイランドに投稿された感想・評価 - 4ページ目

『ハッピーアイランド』に投稿された感想・評価

vanilla

vanillaの感想・評価

-
面白いか面白くないかで言えば面白くないんだけど、界人さんが界人さんすぎてよかった
この人役作りとかあんましなさそう(合う役ばっかだから)
月

月の感想・評価

4.5

変わろうとする姿、野菜嫌いだったのに野菜と、人間と、向き合おうとする姿 すごいかっこよかったしめちゃくちゃにいい映画だと思います。田舎で野菜を作りたくやったし田舎で暮らしたくなった、人の暖かさにもっ…

>>続きを読む
くぅー

くぅーの感想・評価

3.6

東日本大震災以後の福島県須賀川市の農家を舞台にした、ある青年の成長譚ドラマ・・・かなりの粗さはありますが、好感の持てる余韻でしたね。

都心でやる気なくダラダラと暮らす青年が、ひょんなきっかけから福…

>>続きを読む
ひろ

ひろの感想・評価

3.8

ドラマとドキュメンタリーが良い感じに分かれてる。今でこそここまでではないだろうけど当初は絶対あった風評被害。やるいかない、頑張るしかないと言う地元の方の声が刺さる。若者の成長もあって凄く勇気をもらえ…

>>続きを読む

東京の無気力な若者を通してみた今の福島の農業。無気力若者が、吉村界人さんがぴったり。大変だと思っていたことも福島の人は「普通のこと」と言う。そうかー、そうなのかぁ。後半はドキュメンタリーのような展開…

>>続きを読む

活力の無かった真也(吉村界人)はあるきっかけで活力がないとできない職につく。
いつもならこれも辞めちまうところだったけど、色々あって続けるはめに…

なんていう感じで、何にもなかったクソダメ男が上を…

>>続きを読む
トマ姫

トマ姫の感想・評価

4.0

「頑張れ、若者」
「どうか辞めないで」

そんな祈るような気持ちで農業に奮闘する若者を観ていた。だからこそ、ケンカのシーンは感情移入して泣いてしまったな。私も悔しくてたまらなかった。

突如として投…

>>続きを読む
如月

如月の感想・評価

3.8

渡邉監督の地元須賀川の方々の出演・協力によるセミドキュメンタリータッチの作品です。

この映画を知るきっかけとなったのは、須賀川出身の大好きな俳優/アーティストさんから寄せられたコメントでした。背中…

>>続きを読む
表現者

表現者の感想・評価

3.0

なんだろう。
ゆったりとしてるけど自然な時間の流れ
その中で役の中の心情より濃くより強く表現されていて、
見ていて生きる強さでもないけど
そんなものを感じた。

普通って何?
一生懸命生きてんだよ!…

>>続きを読む
よかった。まだまだなところもたくさんあるけど、撮ってくれてありがとうって映画。今必要な映画。

あなたにおすすめの記事