ウルフなシッシーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 6ページ目

『ウルフなシッシー』に投稿された感想・評価

技術的な未熟さが映画の損失になっていない。むしろ奉仕さえしている。
ダラダラと続く会話が面白かった。対立こそが物語をドライブさせる。上手さと下手さの絶妙な塩梅がいい感じ。
ocd26

ocd26の感想・評価

3.5

その日一日口が悪くて、好きな映画でも見に行って機嫌よくいなくてはと思い見に行ったものの、内容が内容なだけに口の悪さに拍車がかかってしまった(映画のせいにすな)
この映画見た後に恋人に会うのはやめた方…

>>続きを読む
女が私は大気圏から俯瞰してるの!!」と言った後に、2人で「……ハァ?」がハモるところが良かった

あまりにもリアルな展開に笑いながらもグサグサくる。映画監督を目指すも売れないAV監督の男と女優を目指すもガールズバーアルバイトの女のカップル。とっくに夢破れているのにぎりぎりクリエイティブなふりをし…

>>続きを読む

映画としての出来はさておき、すこんすこんとはまるやりとりが会話劇としてうまいし気持ちいい。こんなふうに当意即妙にしゃべりたいなうらやましい(おれもあいつくらい達者に屁理屈並べられたら、別れずにすんだ…

>>続きを読む
すなみ

すなみの感想・評価

4.8

なんだこれめちゃんこ面白い!!!
ダメ男とダメ女がワンルームアパートでグチグチする会話劇。
ただひたすらグダグダやるだけなんですが、これが面白いんです。
The3名様的な感じかな。

男はかつて…

>>続きを読む

想像していたよりも口喧嘩の応酬のスピード感はスローペースだったけれど、彼氏役のどこか他人事な感じや、妙に悟ってる感じ、そして飄々とした、どこか常にズレてるアスペチックな感じがツボった。

途中、長時…

>>続きを読む
SHINDY

SHINDYの感想・評価

-
監督が面白すぎる。。ジワジワくる。。

こういう愛の形、かわいい。
さわら

さわらの感想・評価

4.0

生産性のない、観るものに何も生まない不毛な79分だった。しがないカップルたちの痴話喧嘩。ワンルームの一夜の呪いは、いつのまにか劇場全体をも飲み込む。積み上げられた空き缶、ポケットの電卓、GPSのアプ…

>>続きを読む

最初から最後まで、知性派な二人の会話が延々と続いている。シュールなこの脚本は監督が書き、自ら辰夫演じている。それにしても、よくまああんなに長々と台詞が続いて出てくるものだ…凄すぎて、私もアヤコ同様に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事