ゲティ家の身代金に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

「ゲティ家の身代金」に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ちゃんと理解は出来なかったけど面白かった。
じいさんが身代金を払わないと宣言した後に、実は裏で誘拐犯と取引してたのかなと思わせたけど、実は画商から絵画を買うだけだったのと、孫がじいさんに貰ったお宝を…

>>続きを読む
evergla00

evergla00の感想・評価

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【Being rich is not getting rich.】

イタリア人が時間的に痺れを切らすとは凄い。マカロニ思考(失礼)もびっくりする大富豪の冷酷さ。

誘拐された孫より名画を手に入れた…

>>続きを読む

1973年に大富豪の孫が誘拐された実際の事件を、リドリー・スコット監督が重厚かつスリリングに再現。世界を騒然とさせた身代金誘拐事件の真実は?
重厚なサスペンスだが、淡々としすぎてドキドキ感に欠けて…

>>続きを読む

実話を元にフィクションを混ぜてるからどこまで本当でどこが嘘なのか…
実際にあった事件がベースなので特に大きく盛り上がるシーンはない
人によっては長くて飽きるかも
世界一の大富豪と言われた石油王ゲティ…

>>続きを読む
ロビン

ロビンの感想・評価

3.0
実話が基。誘拐された孫の為に身代金を払わない大富豪のケディ。息子を助けようと奮闘する母。面白かった。
ken

kenの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

身代金の値切りや身代金の貸付で節税対策するあのおじいちゃんも凄いけど、この誘拐事件をどちらも厄介なおじいちゃんと誘拐団両方捌いたあのお母ちゃんも凄いな。最悪の結婚にはなっちゃったんだろうけど、このお…

>>続きを読む
adeam

adeamの感想・評価

2.5

70年代に起きた大富豪の孫誘拐事件を題材にしたリドリー・スコットによる実録ドラマ。
大富豪が孫を誘拐され身代金の要求を受けるも、意外な対応をしたことで事態が思わぬ方向へと進んでいく物語です。
犯人と…

>>続きを読む
ストレス溜まる。ストレス溜まるのはいいけど映画としても面白くなかった
シロ

シロの感想・評価

2.8

このレビューはネタバレを含みます

世界一の金持ちで世界一クズケチ野郎の義父(と誘拐犯)にアメリカ一の幸薄美女のミシェル・ウィリアムズが挑む。ずーっと喉の奥がつっかえて胸がムカムカした作品だった。資本主義がアホらしく思えてきた。美術品…

>>続きを読む
bianca

biancaの感想・評価

3.0

駆け引きに次ぐ駆け引きで、なんだかよくわからなくなった。
ゲティ氏は心から孫のポールを愛しているけれど、身代金は払いたくない、ってこと?
枕元にその孫のポールの写真を飾っているぐらい愛している孫だと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事