アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌のネタバレレビュー・内容・結末 - 2ページ目

『アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌』に投稿されたネタバレ・内容・結末

全米で250万枚の大ヒットを記録した、
バンド・マーシーミーの曲、
「アイ・キャン・オンリー・イマジン」の
誕生秘話を描いた物語。


私は、
「アイ・キャン・オンリー・イマジン」という曲を、
聞い…

>>続きを読む

オンライン試写
信仰心のない自分にとっては父親のすっかり心を入れ替えた様が腑に落ちないし、ご都合主義な部分も垣間見えた。
全体的には王道のサクセスストーリーで馴染みのないクリスチャン・ソングに触れる…

>>続きを読む

アメリカのバンド「MercyMe」の大ヒット曲「I Can Only Imagine」誕生秘話をバンドボーカル、バート・ミラードの人生と共に描く。

暴力を振るう父、優しかった母も自分を置いてどこか…

>>続きを読む

オンライン試写会にて視聴。
コンテンポラリークリスチャンソングというジャンルも、バンド名も曲も全然知らなかったけど、物語としてきちんと楽しめた。

講堂でのPA卓のシーンは、自然とわくわくにんまりし…

>>続きを読む

オンライン試写会で鑑賞。

デニスクエイドが良かった。
同じような赤のチェックのシャツばかり着ていた。。

宗教映画だから仕方ない(?)のかもしれないが、
実話を元にしていたとしても、都合よくまとま…

>>続きを読む
歌はずるい!!!アメイジンググレイスで涙ぼろぼろ
i can only imagineこの曲知らんかったけど、ゴスペルの力はただの音楽だけじゃなくて人を導くんだなって、感動しました。

オンライン試写会にて
クリスチャン映画って初めて見た。
序盤は割と都合良い展開のオンパレードで失敗したかなと思った。ちょっと穿った目で見てたのかも。

でも中盤からお父さんとのやり取りになったあたり…

>>続きを読む

オンライン試写会にて。
音楽が良くて泣けました。主役のJ・マイケル・フィンリーさんの歌唱力が素晴らしかった。クリスチャンソングは全く聴いたことがなかったけど、信仰とか関係なく、良いものは良いと思った…

>>続きを読む

前情報無しで鑑賞。
とはいえ、予告では見ていたので、親子の確執の話かなと何となく想像は出来ていた。

実在する歌手の実話とのことで、曲が完成するまでの父親との確執が丁寧に描かれていて良かった。
途中…

>>続きを読む

オンライン試写会鑑賞

バートの気持ちになると苦しくて涙が自然と何度も出てきた。
実話で誰しも苦しみを抱えて生きてるのかと自分だけじゃないと思えた。
父からのDVや作った物を燃やされたり、母親が自分…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事