アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌に投稿された感想・評価 - 21ページ目

『アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌』に投稿された感想・評価

Kurumi

Kurumiの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

試写会での視聴。

マーシーミーも曲も何も知らない状態で観ても楽しめる、感動できる作品。主人公であるバートの生い立ちから、映画のタイトルにもなった「i can only imagine 」の誕生秘話…

>>続きを読む
ZacOda

ZacOdaの感想・評価

3.0

@Filmarks オンライン試写会で『#アイキャンオンリーイマジン 明日へつなぐ歌』を。日本での公開は珍しいクリスチャン・ソングの誕生秘話を描いた作品。ブロードウェイで活躍してきた主演のJ・マイケ…

>>続きを読む
ま

まの感想・評価

3.3

変にドラマチックじゃなくて、丁寧で素直な感じで意外にもすんなり入ってきて気持ちよかった。
モンスター父親、確かにどうしようもない最悪な人間なんやけど、自分の行いを悔やみ続けてきたのを見ると、この人も…

>>続きを読む
gongon

gongonの感想・評価

4.5

大変失礼ながらバンド「マーシーミー」もこのタイトルにある曲「I Can Only Imagine」も私は知りませんでした。その状態で見始めたら、なんと心に刺さる作品なんでしょう。個人的に似た境遇で育…

>>続きを読む
Aya

Ayaの感想・評価

3.4

#twcn

宗教の話かと思ったけど、父子の話だった。
アーウィン兄弟映画苦手な人にこそオススメだわ。

主演のJ.マイケル・フィンレイの歌がめちゃくちゃ魅力的!!

※下の方ネタバレてます※

実…

>>続きを読む
まるこ

まるこの感想・評価

3.4

海外では倫理観が宗教によって支えられている事が多いと思うが、日本で生まれ育った私には、イマイチ宗教で性格が変わるという事が理解できない。
でも最後の曲は、すごく気持ちの良い曲で、歌詞も良かった。自然…

>>続きを読む

「実在するクリスチャンロックバンドの映画化」という前情報から若干感じるプロパガンダ的な気配は確かに漂ってるんだけど、それ以前に父と子の物語が根本にあるのであまり気にならない。余計なことを一切しない、…

>>続きを読む
音楽の素晴らしさを改めて実感できた映画でした。と思ったけど、まさかのノンフィクションのストーリーなのには驚きました。イヤホンで聴いて観ましたが、ぜひ映画館のサラウンドでも聞くべきだなと思いました。
ndntmtk

ndntmtkの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

Filmarksオンライン試写会にて鑑賞させて頂きました。
クリスチャン音楽×伝記が題材の映画は初めて観たけれど、宗教的な要素はそこまで色濃くなく、なんせこれが実話なのに驚き。音楽というよりは父の不…

>>続きを読む
manabu

manabuの感想・評価

3.6

I can only imagineという曲の誕生秘話を描いた作品。

父との関係が信仰によって変わっていくのは、わかるようでわからない世界観というか考え方なのでハマりは悪かったです。

カントリー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事