ある少年の告白の作品情報・感想・評価・動画配信

ある少年の告白2018年製作の映画)

Boy Erased

上映日:2019年04月19日

製作国:

上映時間:115分

3.6

あらすじ

みんなの反応
  • ニコール・キッドマンとラッセル・クロウの演技が素晴らしい
  • 実話に基づくストーリーで、LGBTQに対する捉え方やキリスト教に対する解釈の違いを考えさせられる
  • 同性愛者を矯正する施設が存在することが恐ろしい
  • 母親の強さに感動し、家族の葛藤が描かれている
  • 作品を通じて、個性を尊重し、理解し合うことが大切であることが伝わる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ある少年の告白』に投稿された感想・評価

宗教は正義になりうる。人を正しい方向に導ぐとされる"宗教は、合法的な犯罪のようなものである。(宗教は)大多数の人権という勢力を備え、マイノリティに属する人々を脅かす。米国では70万人が、LGBTQ…

>>続きを読む
Hiroking

Hirokingの感想・評価

1.5
2016年に発表された実話を基に映画化されたらしい‼️
キリスト教は頭がおかしいのか⁉️と思ってしまう施設の話。
観てて頭が痛くなった作品でした。

2021年285本目(▲15)
向日葵

向日葵の感想・評価

3.5

同棲愛が認められず強制セラピーへ入れられてしまった少年の告白。彼の見た真相とは。

同棲愛→×
強制プログラムで治していきましょう。

今の時代客観的に聞くとより、おかしい!と思うことができる。けれ…

>>続きを読む
ysntmk

ysntmkの感想・評価

3.5
同性愛は悪であり病気である、という考えを植え付けるための施設。大昔の話かと思ったら現代の話でゾッとしました。

現在🇺🇸アメリカで70万人が受けているコンバージョンセラピー(転向療法=性的指向を変更しようとする試み)についての実話映画化📽✨なのでエンタメ性はなく淡々と描かれまつ(´ヘ`;)💦✨起承転結の”承”…

>>続きを読む

感想川柳「宗教も バージョンアップ するべきか」

レンタル店でパッケージ借りでした。_φ(゚Д゚ )

アメリカの田舎町で暮らす大学生のジャレッドは、牧師の父と母のひとり息子として何不自由なく育っ…

>>続きを読む
jyo

jyoの感想・評価

4.1

近年多いLGBTQを扱った作品の中で恋愛要素を抑え、同性愛者で悩む主人公を心を描いたヒューマンドラマとなっている。しかも、実話というのが衝撃的だ

同性愛者は病気とされ、かつ神の教えに背くという事か…

>>続きを読む
実話らしいのが驚き。サッと調べた感じ普通に矯正施設があるみたいですね。日本では聞いたことがないよね?きっと在れば問題になる。日本って多様性がいちばん進んでるような……

お母さんが味方でよかった。
Anna

Annaの感想・評価

4.2

実話が基になってる映画。好きすぎる

同性愛矯正プログラムの実態を暴く作品なんだけど、矯正のやり方がひどい。ちょっとまでは病気と考えられてたから、矯正すれば治ると思ってたんだろうな…

今もどこかで…

>>続きを読む
変に悲観的にしすぎない演出が良かった

あなたにおすすめの記事