歩けない僕らはに投稿された感想・評価 - 6ページ目

『歩けない僕らは』に投稿された感想・評価

てぃと

てぃとの感想・評価

4.2
10:00
SKIPシティ映画祭以来の鑑賞

半身付随などでのリハビリ。患者と向き合う距離感。患者同様に歩けなくなっていた…
いや〜本当に良い映画です。
kyo

kyoの感想・評価

3.7

新人理学療法士遥と脳卒中で左半身不随になった柘植を軸に物語が展開する。遥は、初めて入院から退院を担当する事になり、自分に出来る限りをぶつけていく。それは一見危なげだけど、少しずつ成長していく姿が描か…

>>続きを読む

2022年 39本目

以前から気になっていた作品
いつの間にかアマプラに入っていたので鑑賞

リハビリをテーマにした37分の作品

落合モトキさんのさすがの演技力

細川岳さんが出演しているのは知…

>>続きを読む
セイラ

セイラの感想・評価

3.0

・「大切なのは、歩けるようになることではなく、歩いて何をするかということ」
・新人理学療法士×脳卒中の後遺症で歩けない患者
・『歩けない僕らは』実際に足が機能するか、という意味だけではなくて、精神的…

>>続きを読む
Hika

Hikaの感想・評価

3.4
落合モトキが凄く良かったけど、愛海ちゃんが、、、

どこかの誰かの物語だと思う
ポチ

ポチの感想・評価

3.4

いつもの仕事の帰り道……
まだ全然若いのに、突然日々が当たり前じゃなくなる(´・・`)💦
左半身不随になり、リハビリが必要になってしまう……

そりぁ~腐っちゃう気持ちもわかるし、前向きになるには目…

>>続きを読む
佐藤快磨監督はやっぱいいなぁ。
落合モトキが素晴らしかったし、堀春菜ちゃん出てるのも最高。
なを

なをの感想・評価

3.0
報われないことの連続。私も生まれ変わったら絶対同じ仕事には就かない
マグ

マグの感想・評価

2.5

落合モトキ目当てで鑑賞。
あの若さで突然、半身不随になるって
現実だったら、ただただ辛い。
絶望を表現するなら、泣き叫んだり自暴自棄を演出すれば、より伝わりやすいだろうけど
そういうのがなく淡々とし…

>>続きを読む
Yuga

Yugaの感想・評価

4.0

柘植と全く同じ事思ってたから、それが映像化されて共感する所が多かった。
映像も良かったし、柘植の表情も良かった。
「大切なのは、歩けるようになることではなく、歩いて何をするかということ」について、全…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事