歩けない僕らはに投稿された感想・評価 - 8ページ目

『歩けない僕らは』に投稿された感想・評価

佐藤快磨監督作品

カメラを壊すシーンは過去作のドロップキック、男女間の大喧嘩に続いて名シーンでした。暴力的で破壊的なシーンの切り取りが毎回うまく感じます。

本作は解釈が広がる作品でした。個人的「…

>>続きを読む
aeu

aeuの感想・評価

3.2

落合モトキくんの演技に拍手👏
私が今まで観てきた作品で彼が演じたのは比較的オープンな性格の人物が多かったけれど、今作の閉鎖的な部分(隠な要素)も見事に演じていて、やっぱり好きだなあって思った☺️

>>続きを読む

突然の病に倒れ、歩けなくなった青年。
その青年のリハビリを務める女性理学療法士。
二人のふれ合いと心の葛藤を描きます。

37分という、とても短い映画でした。
まるでドキュメンタリードラマを観ている…

>>続きを読む
歩けないのは患者、リハビリしている理学療法士も歩けないのは同じ。
短い作品でしたが、リアルに現場を再現していた。
0i7

0i7の感想・評価

3.6
落合モトキさんのお芝居がすごく素敵で、心の内の感情が表情の揺れとして顕れているのがとても良かったです
理学療法士と患者の両方に寄り添う優しい映画だなと思いました

歩けなかったら、じゃなく、歩く。
全ては本人次第である。

他人の人生を第一に考える仕事。
自分の人生とは全く裏腹。
けれども後押しすることで、力を与えてもらっている。

そして歩くという当たり前の…

>>続きを読む
細川岳を見ると佐々木だと思ってしまう。当たり役ってのも考えものだな。

37分なのに、もっと長い感じがしたのは、全てのシーンがゆったりとした空気感を纏っていたからなのかもしれない。
説明的台詞も殆どなく、受けとるこちらが、この人達はこういう状態なのかと理解する為に集中す…

>>続きを読む
airi

airiの感想・評価

4.8

このレビューはネタバレを含みます

---

「歩けないぼくらは」は2度鑑賞。
舞台挨拶にも参加。上演前のQ&Aー。勇気を出して聞いてみた。オチくん、板橋さん、佐藤監督それぞれからのAー。直接ご本人に意見を伝えて、意見を聞くことが出…

>>続きを読む
みや

みやの感想・評価

-

3人でお酒飲んでるシーンの
会話がすごく良かったなぁ
自分が担当にならなければ、先輩が担当になった方が、、、と思う事あるよねぇ
わかる!!職業は違えど、新人の時の引き裂かれるようなあの気持ちを思い出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事