くろひょう

マリー 暗闇からのささやきのくろひょうのレビュー・感想・評価

3.0
「お前…マリーちゃうんかい!!」(笑)
(ジャケの女の子の名前はディジーちゃんです)

ネ…ネタバレじゃ無いんだからねっ!!
(どこかのあらすじにディジーちゃんの事、書いてあったしぃぃぃ)

あるうぇー?
(ノルウェー産の映画です)

あらすじは…
父親が亡くなり、実家を売却する事になったカトリーナには、この家で過ごした記憶が断片的にしか無かった。
不動産業者を呼び準備を進めていると、近所の老夫婦がやって来て、この家で起きた「マリー」という少女の失踪事件について語り出す…
そんな事件に覚えの無いカトリーナの元に、不思議な少女が訪ねて来る。
雪が降り積もるほどの寒さの中に薄着で、頬には殴られたアザが出来ていた…
この少女は一体誰なのか?
失踪したマリーはどこへ行ったのか…?
というお話。
(だから、幼児虐待モノはやめぃ)

これは、アレですよ…

あの、ミス…

ミス…

ミスリルソード!!
(ミスリードな)

ミスリードとは…?
観ている人達を真実とは違う方向に誘導する、マジックなどに用いられるテクニックですね〜♪
(ミステリー作品では、全体の一部分だけ大げさに表現する事で、判断を誤らせたり真実から目を逸らさせたりする事です)

少しね、あざとく見えちゃいました(笑)
(監督の「気付いて!ねぇ気付いて〜!!」ってアピールが)

この映画の平均点が低い理由…
・どこかで観た事がある展開
・何となく先が読める
・カトリーナの挙動に疑問点
・すぐに気付くおかしな間取り
・近いのに遠い親戚
ここら辺にある気がします。

それでも…?
それでも騙されたいと思うそこの貴方!!
北欧産の紅ジャケ…じゃ無い!
濃厚なミステリーを味わってみてはいかがでしょうか!?
(勧めておいて何なんですが、あまり面白く無いかも…?です)

最期に…
じゃあ、何でスコアが3.0も付いているのさ?
ってなりますよね?(笑)
(お答えしましょう)

僕は、映画を観ながらよくツッコミをしています(笑)
(「何でやねん」とか「んなアホな」とか)

B級映画には、たまにツッコミの宝庫となる作品が存在します♪
(この映画もニヤニヤしながら観れました)

いわゆる病気です(笑)
(誰が病気やねん)

最後にひとつだけ、言わせて下さい…

「暗闇から囁いてんの…お前かい!!」(笑)
(この映画のタイトル回収が出来て満足です)
くろひょう

くろひょう