騙し絵の牙に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 8ページ目

「騙し絵の牙」に投稿された感想・評価

豪華な俳優陣を配したことで期待値は上がるが、物語はミニマルで盛り上がりに欠ける。出版業界への愛と皮肉に満ちているので興味深く観られる部分は多いものの、さすがに荒唐無稽な展開についていくのは難しい。松…

>>続きを読む
リー

リーの感想・評価

2.1
気にはなっていた。
俳優さんは豪華だったけど
思っていたより面白くはなかったかな…。
pear

pearの感想・評価

2.3
出版社の中で、連載を続けるために仲間同士争うお話。

出演者は豪華だけど、いまいち盛り上がりに欠けたような、、
bit

bitの感想・評価

3.0
敏腕編集長の奮闘記

出版詐欺系を想像していたけど、普通に敏腕編集長の奮闘記だった。
出版業界にはたまにこういう人いますね。
ありそうな話で楽しめました。
ごとう

ごとうの感想・評価

3.0

BSテレ東で放送してたから何となく録画してみた。

どうしても気になったのが冒頭の先代社長が犬の散歩中に倒れたみたいなシーン。
あんな賢い犬種がご主人様の様子に気付かないでズンズン歩いたり、置き去り…

>>続きを読む
orange

orangeの感想・評価

3.0
なんか思ってたのと違ってた。
騙し合いってそういう感じなんだな、という感想。キャスト豪華。
和葉

和葉の感想・評価

3.0
なんか全員嘘ついてる〜系かと思って期待値上がりまくってたけど普通だった
映画館でみたときは期待して見たからイマイチだったけど、2回目はかなりハードルが下がってたからか面白かった。

大泉洋の役の人みたいに、立ち回れたら人生楽しいだろうな~。
conyTM3

conyTM3の感想・評価

3.0
裏の裏の裏をかく!みたいなところは面白かったけど、原作と全然違うような気がする
読んだのが随分前なので忘れてますが、松岡茉優や池田エライザが演じた人物は存在していなかったような??

出版業界の不況の煽りを受ける大手出版社「薫風社」を舞台にしたミステリー小説を大泉洋の主演で映画化し、2021年に公開



ネタバレになるかもですが・・・



作家の女性がスキャンダルを起こしまし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事