書くが、ままの作品情報・感想・評価・動画配信

『書くが、まま』に投稿された感想・評価

tetsu

tetsuの感想・評価

3.6

ムーラボの審査にて鑑賞!

自分の気持ちを言葉に出すのが苦手な主人公は想いをノートに書き続けていることが理由でいじめられてしまう。
そんな彼女にとって、唯一の救いは優しい保健室の先生だったが...。…

>>続きを読む
artemis

artemisの感想・評価

3.9

なんか泣いてた
バンドの歌もいいし、音楽ってやっぱりすごい
いつも上手く言葉に出来ないから我慢してるぶん溢れ出してく言葉をノートに書きなぐる主人公

話せる人はすごいなと思う。これを話したらこの人間…

>>続きを読む
j

jの感想・評価

3.5
素直に展開にびっくりした 中村守里すごい 会話部分の録音はどうにかならなかったのかな 最後にカメラがぐわーんとなるところの解放感
Nove

Noveの感想・評価

3.6

自分の想いを言葉に出来ず、書き綴ったノートには、すべての気持ちが書かれている。
大人は嘘つき、何もしてくれない。
いつも一人で書くことでしか、自分を表現することはできない。
学校は息苦しく、友だちも…

>>続きを読む
nosexxx

nosexxxの感想・評価

-

指先がうるさい
黙れ黙れと
空白を埋め尽くしても
まだ足りない

私が汚した分だけ
世界は澄み
滲む

好きなように
伝えるから声なんだ
伝わるから声なんだ
なにも
口に出すことが
全てじゃないとい…

>>続きを読む
萠

萠の感想・評価

4.0

行き場の無い気持ちが救われますように、書くことも、好きでいるのも、未来を思うのも邪魔されませんように。大人になる途中の不安定な時期、救ってくれるのは結局自分だけかもね。



撮り方が本当に好み、1…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

2.0
私も学生の頃辛かった時はノートに気持ちをぶつけてたなぁ。
吉田

吉田の感想・評価

3.0
録音部のスタッフがくそなせいなのか?台詞が全然聞き取れないし、バンドの絡みがめちゃくちゃでプロモーション映像でしかなく、作品の良い部分をぜんぶ帳消しにしてしまってるプラマイゼロみたいな作品
Riri

Ririの感想・評価

2.5
バンドの展開がまさかだった。現実味なさすぎる、え?そんなことある?というシーンが多く、涙が引っ込む。
先生の恋愛の背中を押すんじゃなくて、先生の心を肯定してあげる……というのが良かった。
「私は好きじゃないけど」って言えるのもいい。

あなたにおすすめの記事