人生に乾杯!の作品情報・感想・評価

『人生に乾杯!』に投稿された感想・評価

ひろ

ひろの感想・評価

4.5

これは世界的に進む高齢化社会の中で生まれるべくして生まれた、老人が主人公の傑作ハンガリー映画

いい映画だったな

まさに名作「俺たちに明日はない」(1967年)のボニーとクライドを老夫婦…

>>続きを読む
るる

るるの感想・評価

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ほのぼのハートフル・クライムコメディ。
その実、老夫婦の純愛映画。
紳士的な銀行強盗、軽いノリは、ちょっぴり伊坂幸太郎っぽいかも。
犯罪を犯しているわりに緊張感のない世界観は、好き嫌いが分かれそうだ…

>>続きを読む
FukiIkeda

FukiIkedaの感想・評価

4.7

ノルウェーの年金問題をコミカルに描く。ラストで嗚咽号泣、最後の最後はホッとした。今日のトークショーでこの映画のこと話したかったのだけど、できず終い。この年金問題って日本は他人事じゃない。年金生活では…

>>続きを読む
cuumma

cuummaの感想・評価

3.8
81才の夫、70才の妻の老夫婦が銀行強盗を繰り返し逃走する。

コメディのように感じますが、年金の少なさ故に生活が苦しいことや、亡くなった息子への想い…これもひとつの終活でしょうか。
patty7610

patty7610の感想・評価

3.0

老夫婦が暴走して強盗事件を、というあらすじだけでテンション上がったけど、ちょっと期待し過ぎた感もあり。追っかける側の警察がちょっとヘボ過ぎなんでは。あとハンガリーのお国事情もよく知らないので、そこら…

>>続きを読む
ジジババ版ボニー&クライドてとこか。序盤面白くなさそうだなて思いながら見てたら段々と引き込まれてった。

当時の情勢とか諸々知らずに見てたらここまで深く考えれなかっただろうし、ヤバご老人夫婦で終わりだったかも。
高齢者のデモの理由も分からなかっただろうな、輪政経のおかげ勉強てちゃんと役立つね^_-♡"

>>続きを読む
6月の朝

6月の朝の感想・評価

3.7

原題:Konyec(英語で the end らしい。)
老人版ボギー&クライド。日本版ポスターではハンガリー🇭🇺のフォークロア柄っぽく仕上げてるけど実際の作品そんなにほんわかしていない。とは言え、ど…

>>続きを読む
しめじ

しめじの感想・評価

3.5
内容はきついのにおじいちゃんおばあちゃんのおかげでとても柔らかい印象。
とにかくかわいい
映像の作り方もセンスがいい

お国柄のせいか、ハートフルコメディのはずなのに少し切ない気持ちになる序盤。

年金生活に行き詰まった老夫婦が銀行強盗を繰り返しながら逃亡するというストーリー。

比較的よくあるパターンのお年寄りムー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事