パピヨンに投稿された感想・評価 - 9ページ目

『パピヨン』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

脱獄は毎回臨場感があってハラハラする。決行中のドガがなかなか飛び降りれなかったシーンでは思わず「はよ!」って声出た。

本作はそれだけに終わらず、人間性や友情が描かれていて良かった。

セリエが船で…

>>続きを読む
sayu

sayuの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

脱獄の度に、映画の残り時間見て
あぁ、捕まる今度は死ぬ
と思いながら見てしんどかったけど
脱獄の本人は、想像できないくらい
緊張ながら実行していたんだろうな


最初から最後まで
お願いだから死なな…

>>続きを読む
るちた

るちたの感想・評価

3.8

冒頭のシーンから、この先どんな展開になるのかと思ったら……主人公の希望と強さと、仲間の友情に心動かされる素敵な作品だった!

実話を元にしてるっていうのも凄いし、どうやら原作の実話からは脚色をかなり…

>>続きを読む
mina

minaの感想・評価

4.0

まさかの無実の罪で捕まってしまい、そこからの脱獄を何度もトライしようとする執念というか、強い精神力と、ドガとの牢獄で生まれた友情と固い絆を感じられる2人の演技力が素晴らしかった🥹👏

狂気になる人や…

>>続きを読む

1930年代フランス社会の囚人収容施設が舞台で脱獄を試みるという展開。

植民地時代なのでアフリカのギアナに島流し?にしたのだろう。

ここに住むという選択肢も生まれる案外いい島だったのかも知れない…

>>続きを読む
なお

なおの感想・評価

4.1
これが実話って壮絶すぎだ。脱獄系は安定のドキドキで良い!映像きれいでラミ・マレックも演技すごかったけど、次はオリジナル版見てみたい
kiiiko

kiiikoの感想・評価

3.2

いい映像であることはわかるものの、自分のようなタイプにとってはもう少し起伏がある作品のほうが好みだった。あとやっぱり違う罪とはいえ、完全な善良市民ではないわけだしな…という点が引っかかってしまってた…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

チャーリーハナム好きとしてはたまらない美しさ。これが実話だとは考えられない。残酷な植民地労働者の実態を知ることができる。その中でドラマがあり、友情があり、心に残る作品。

アンリ・シャリエールが自らの壮絶な実体験をもとに書き綴った同名のベストセラー小説を「猿の惑星」のフランクリン・J・シャフナー監督が1973年に映画化した「パピヨン」は、今は亡き名優スティーヴ・マック…

>>続きを読む
hatopia

hatopiaの感想・評価

3.5

壮絶な流刑地、そして、そこからの脱獄。何度失敗しても挫けることがなかった主人公の強さ。映画としての脚色もあるのだろうが、ただただ驚愕。

リメイク版であるこれしか見ていないが、スティーブ・マックイー…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事