mid90s ミッドナインティーズに投稿された感想・評価 - 1610ページ目

『mid90s ミッドナインティーズ』に投稿された感想・評価

sat

satの感想・評価

4.5

色といいセンスといいオープニングから最高…最後まで最高…A24👏サニースリッチ素晴らしすぎんか??お顔と目の色が最高

fourth grade film最高じゃん…みんなちゃんと待ってるのが胸熱(…

>>続きを読む
MikaNiwa

MikaNiwaの感想・評価

3.7

少年だった大人たちへムービー。
見てるこっちがハラハラするピュアな危うさ。
少年なりのギリギリのところを憧れだけで生きてる。反抗してることが悪いことだとは思わない。
まだ、正しさを見極めてる途中。

>>続きを読む

スティーヴィの背伸びするための見栄と嘘、身の丈に合わない発言や行動。全部自分の思春期に身に覚えがあったような気がして胸が痛かった。
同時に、彼が元々所有している純粋さは人と人とで生み出す時間の尊さや…

>>続きを読む

良かった…。

基本は王道青春モノだけど随所にジョナ・ヒルのセンスと愛が感じられ、意表を突くラストには泣いた。

あの時若くて記録出来なかった事を、今16mmフィルムに焼き付けてるようだ。

そして…

>>続きを読む
I

Iの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

レイたちと連み出したのは憧れだけじゃなくて自傷行為でもあったのかな
pherim

pherimの感想・評価

4.0

“俺の人生は最悪だと思うけど、スケボーがあるから他の奴よりマシに思える。だろ?”

A24製作で’90年代のLAストリートカルチャーが緻密に再現された、名優ジョナ・ヒルの慕情籠る初監督作。少年の仲間…

>>続きを読む
モエ

モエの感想・評価

-
編集が好みではなかったかも、、フィルターというかエフェクトの掛け方か
mo

moの感想・評価

4.1

前提としてわたしはジョナ・ヒルが大好き、そんな贔屓目を抜きにしても最高最高最高!

さながら"スケーター版This Is England"という感じでブラザーフッドに心を掴まれっぱなし!
とにかくレ…

>>続きを読む
明太子

明太子の感想・評価

4.1
主人公の男の子が葛藤しながらも色々な経験を重ね、自分の居場所を見つけとても良かったです。
D

Dの感想・評価

3.5
そこまで悪くないんじゃない?

ジョナヒルが憧れたティーンの生活詰め込んだのかなぁ。

監督の視点がカルチャーの内部じゃないのよ。
外から見てる目線。

あなたにおすすめの記事