悪魔の棲む家に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「悪魔の棲む家」に投稿された感想・評価

明らかにおかしなことばかり起きる家で気が立っている登場人物をただ眺めてる映画。実際決定的な怪奇現象はなかなか見られないので、怖いよりも神経の擦り減る展開が続いてキツい…。

アミティヴィルの恐怖

1974年11月13日…。
ニューヨーク州ロングアイランドのアミティヴィルにある大邸宅で一家が惨殺される事件が起こる。
犯人の長男は、就寝中の両親と4人の弟妹たちをライフルで…

>>続きを読む


幽霊や悪魔の姿が直接見えるわけではなく(一部それっぽい描写はあるが)、体調を悪くしていくジョージ含め周囲の人、さらに次々と起こる不可解な現象が、恐怖へのフェードをじわじわ上げてくる感じが素晴らしか…

>>続きを読む
sawa

sawaの感想・評価

3.5

とても怖いけど、思ってたのとは違う怖さ。怪奇現象とは言い切れない(ものすごく不運なだけかもしれない)ギリギリのラインを攻めてくる、厭なホラーでした。自分なら何日目で引越の決断をできるか考えてしまいま…

>>続きを読む
リンク

リンクの感想・評価

3.4

雨と雷が作り物丸出しで残念。1979年の映画だから仕方ないかー。
悪魔的なものが出てきて怖がらせるのではなく、見えない何かに恐怖する感じ。殺人事件が起きた家には住みたくないわ。しかもまだ1年しか経っ…

>>続きを読む

めっさ怖かった〜コンディションのせいだったのかなんなのかはわからないけど今まで観たどんなホラーよりなぜだか一番怖く感じた。悪魔がうんぬんてなるまでは……

あの家がフクロウみたいなのも不気味。

旦…

>>続きを読む

ちょっと長いかな…
私は死霊館とかエクソシストとかがとても好きで、悪魔すんでる家ならそのくらいバシッと取り憑かれるのかな〜?と思ったら案外あっさりしてたなという印象。
どちらかというとパラノーマルア…

>>続きを読む
方眼

方眼の感想・評価

4.0
1979年”The Amityville Horror”。実際にあった事件を元にしたオカルト映画。家が殺人を犯す、という話。壁から血が出るのだ。
yuukite

yuukiteの感想・評価

3.4

公開時映画館で。ジェームズブローリン主演のホラー。実話ベースの脚本。住んではいけない家に引越してきた家族。「スーパーマン」で一躍有名になったマーゴットギターも。ロッドスタイガーが神父役。後にリメイク…

>>続きを読む
hrmn

hrmnの感想・評価

3.4
ちょうどよく怖い。
ホラー入門感ある。

初心者にオススメ!

あなたにおすすめの記事