スネーク・アイズの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 54ページ目

『スネーク・アイズ』に投稿された感想・評価

冒頭のワンカメラによる長尺シーンは必見。
しかしゲイリーシニーズはまた悪役かよ!
坂本教授が音楽なのだが、全く印象に残っていない。
79

79の感想・評価

3.8

ブライアン・デ・パルマの演出が素晴らしい。
冒頭のロングカット見た時は感動した!カメラワークが本当に魅力的!!
ニコラスケイジのキャラクターも面白いです。犯人を追うハラハラドキドキ感がすごく出てて面…

>>続きを読む
HONEY

HONEYの感想・評価

3.2
設定とか背景とか進み方とか、全然普通に面白くて良かった。・・・でも・・・ラストがね・・・。どーせ同じ結果になるならもっと豪快な終わり方が良かったな。あんな地味な・・・(笑)
B.デ・パルマらしい演出が良いんです。冒頭の13分のノーカット撮影とか痺れます。N.ケイジも役にハマってます!
bopapa

bopapaの感想・評価

2.8
最初の長回しシーンからしてミステリー感満載だったのに後半になるにつれて強引な展開になってしまったのが惜しいなぁ。
beetleman

beetlemanの感想・評価

3.3
デ・パルマカットが冴え渡る、サスペンス作品。いいなあ、これ。デ・パルマ監督の本領発揮してる作品。見る人は駄作というかもしれないが、僕的には傑作です。謎的な、このカメラワーク、たまんないです。

汚職にまみれたニコラスケイジ刑事が国家規模の陰謀を暴いていく映画。出てくる女性が皆セクシー。常に大声でハイテンションな映画。内容も面白くできているが、特に個性は無く、単純に面白い。スタートのニコラス…

>>続きを読む

この映画を観てニコラス・ケイジの顔に笑ってしまうようになりました。
なんだかんだいってこの作品がターニングポイントかな
ゲイリーシニーズは良い役者だと思います。
TVドラマに移行しちゃってるのが残念…

>>続きを読む
ラストに従うにつれて、ありえへん展開になっていきますがwスピード感があってなかなかおもしろかったです。
エンドロールにも面白い要素が隠れています。
10年近く前にみました。
何と無くストーリーを覚えている程度だが、そこそこ面白かった記憶。

あなたにおすすめの記事