コード211の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 4ページ目

『コード211』に投稿された感想・評価

maco

macoの感想・評価

-
まあまあ面白いほうのニコラスだった。群像劇が好きなんだよな。死亡フラグを無視したラストのホッコリ感がとてもいい。
琉太

琉太の感想・評価

2.5

午後ロー
実話らしい
アメリカは銃社会なのでこんなことが起きるのか
好戦的民族なのか
戦場で使うような銃が簡単に手に入る環境なのかな
ニコラス・ケイジは普段からあんなに弾持ってるのかな
SWATより…

>>続きを読む
ひでP

ひでPの感想・評価

2.5

2023年10月02日地上波、午後ロー。

主演ニコラス・ケイジ。
1997年に起こった銀行強盗事件を映画化。人質救出に立ち向かう警官を描く。
ニコラスの息子ウェストン・ケイジ出演。

引退間近の警…

>>続きを読む
もにあ

もにあの感想・評価

3.0
娘夫婦の会話がベタすぎて、なぜかすごく腹が立った。
銃撃戦とか、黒人青年は良かったけど、娘夫婦いらない。インターポールも。
CH1412

CH1412の感想・評価

3.4
スティーブの死によりリサとマイクの家族愛が深まり、ケニーが強い男になる
マイクを仕事から碌に帰らず嫌悪していたリサ
Fuu

Fuuの感想・評価

2.0

ニコラスケイジも年取った
前半はアメリカっぽくない作風
要らない登場人物が多い
要らない殺人が多い
最後犯人はどう逃げるつもりだったのか
何だか収まりの悪い感じ
実話が元だからなのか?
犯人役にニコ…

>>続きを読む
じょり

じょりの感想・評価

3.4

アメリカ犯罪史上最悪と言われる実在の銃撃事件「ノースハリウッド銀行強盗事件」をモチーフに映画化した刑事アクション。

作品としては面白かった。けど実際の事件で亡くなってる人もいるしこんな事が起きてい…

>>続きを読む
コゼン

コゼンの感想・評価

2.6

とりあえず飽きずに、見失わずに気軽に観られる。五つくらいのエピソードが集約していく、といっても大した事も無く「ああ、この人物がコイツを追ってコイツに関わってて」って説明だけの事。そこそこアクションは…

>>続きを読む
Katsu

Katsuの感想・評価

2.2
この映画で描きたかったことはなんだったのかわからんかった。
一先ずインターポールの捜査官が現場に急行する時に、AIにナビらせるとダサいということはわかった。

なんだかなぁ〜って映画です😂💦
退職を考えるようになった警官がパトロール中に銀行強盗団と出会し銃撃戦になるというやつ‼️
しょーもないし…迫力もそこまでないからちょっと退屈に感じる(笑)🤣w w
そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事