ウエスト・サイド・ストーリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ウエスト・サイド・ストーリー2021年製作の映画)

West Side Story

上映日:2022年02月11日

製作国:

上映時間:157分

3.8

あらすじ

みんなの反応
  • ラテン系の音楽と踊りが美しく、特にプエルトリコの女性たちのダンスが強くて綺麗だった。
  • 映像と音楽の迫力がすごく、劇場で見られて良かった。
  • ミュージカルの良さを最大限生かした作品だと思う。
  • キャスティングと話と視覚効果がめちゃくちゃいい。
  • マリアのtonightが印象深く、綺麗だ。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウエスト・サイド・ストーリー』に投稿された感想・評価

はる

はるの感想・評価

3.9

えーーー最後そんな終わり方なのーー😭
ミュージカルにストーリーは期待しないタイプなので細かいところはあんまり気にしなかった。笑

旧版を何度も見たお母さんが本作を絶賛してたから、歌のクオリティーは本…

>>続きを読む
NON

NONの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ロミジュリ現代版!
この歌ウエストサイドの歌だったのか!っていうのがいくつか。
同じ人間なのに時代で一緒になれない、、、
色んな負の連鎖が重なりすぎて誰も恨めないのもまた悲しい。
恋人も兄も失ったマ…

>>続きを読む
Aki

Akiの感想・評価

-

スピルバーグのミュージカル映画。
昔の「ウエストサイドストーリー」は観てないのですが深かった。話自体はアメリカ国内の不良の白人コミュニティとプエルトリコのコミュニティの話。
昔の方が有色人種に対する…

>>続きを読む
こんな一目見た時から瞬く間に恋に落ちて見たいもんだ。こそこそ育む愛ってのがまた燃えるんだよな。現代のロミジュリか。わたしなら一緒に死にたかったな。。
Emma

Emmaの感想・評価

4.2

「ひとつになりたかった。ひとつになれない世界で」かぁー…🥺とても悲しい結末だったけど、ロミジュリが元ネタだからね😩✊

原作は観たことないけど、今作はスピルバーグらしい迫力ある音響の効果で観客を惹き…

>>続きを読む
kirio

kirioの感想・評価

3.7

スピルバーグ版
61年版映画へ存分にオマージュを捧げた印象
基本的にはそのままだが、随所にスピルバーグらしい画面の仕掛けが豊富なのは嬉しい
レナードバーンスタインの音楽はそのまま

スピルバーグでミ…

>>続きを読む
ン

ンの感想・評価

-

このレビューはネタバレを含みます

相変わらず曲がとても好き!

1961トニーがいかにもリーダーの風格があって、その顔と声の良さに驚愕した思い出があるから、アンセル・エルゴートはだいぶ私のイメージと違った。
ころすなよ、普通に🥲
唯…

>>続きを読む

オープニングのジェッツの息のあったキレのいいダンスで引き込まれました。

ミュージカル調に展開していくのを楽しむべきで、ストーリーがざっくりしてるのは目をつむろう。

ただ結末があんなに不幸な終わり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事