The Strange Thing About the Johnsons(原題)に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 5ページ目

「The Strange Thing About the Johnsons(原題)」に投稿された感想・評価

牧史郎

牧史郎の感想・評価

3.5
スタートの発想が凄すぎる。
信じられないくらいそこに驚くのは、この矢印の暴力はないよな…という思い込みがあるからなのかな…と、見た時の朧げな記憶が蘇ってきた…また見てみよう。
ぽん

ぽんの感想・評価

3.6
視覚的な怖さはなく精神的な恐怖、日常に潜む狂気だった。
脚本や画角など卒業制作でこれを作ったことがすごい。
この頃から一貫して家族のをテーマにしているアリアスター。こと気持ち悪さに関してはこの作品が1番では…
Cookie

Cookieの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

かなり複雑で奇妙な映画、、、
どこから息子がおかしくなったのか、なぜ夫婦は長年耐えてきたのか、、、
色々謎すぎて引き込まれた作品でした!
設定はかなりやばいのだけど、意外と見やすく作られていました。
これを学生が使ったと思うと、才能は半端じゃない。
abdm

abdmの感想・評価

3.5
露骨な笑いと厭な感じが入り混じる。
こういうケースもあるのかそりゃ。
冒頭の写真の件はゾッとしつつも笑けてくる。
落伍者

落伍者の感想・評価

3.5
黒人家庭で、息子が父親を性的に虐待しているのが絶妙な匙加減。ギャグとシリアス、ホラーの塩梅は初期作から変わっていない。オチが尻すぼみなところも。
雷電

雷電の感想・評価

3.2

変態(褒め言葉)であるアリ・アスター監督の卒業制作作品がYoutubeに日本語字幕付きであるという耳寄りの情報をXにて知見し観賞。

30分弱の短編映像作品ながら監督の変態さ(2度目ですが褒め言葉で…

>>続きを読む

えぐっこわっ
これ卒業制作なん、、、
訴えかける系かと思ったら最後意外とB級な展開で、そこがアリアスターの初々しさを感じてよかった。
息子→実父はグロすぎるし
母親がテレビの音量を上げてあれの音を聞…

>>続きを読む
氷

氷の感想・評価

4.0
母親がテレビの音量あげて何も聞こえないようにしたシーン全部が最悪で良かった

あなたにおすすめの記事